雨上がりに迫力の滝!
遊覧滝の特徴
びっくりするくらい山奥にある神秘的な滝です。
雨上がりに見ると水量が多くて迫力満点です。
奥山温泉へ行く途中に位置する遊覧滝です。
普段は地味な滝に見えるけど、雨や雨上がりの時に見ると水量が多く迫力がある。近くに駐車スペースがあり、遊歩道もあるのでじっくり見るにも向いている。2023年4月上旬…この滝の近くでヤマビルの活動を確認。遊覧橋の近くの駐車場に車を停めて滝を撮影した後、車を運転していたら手にヤマビルが付いているのに気付いた。4月に入り温暖になってきた事や、前日に雨が降っていた事なども影響していると考えられる。
渓谷沿いに、よく見るタイプの滝。規模は小さいですが、綺麗な流れです。
奥山温泉へ行く途中に、遊覧の滝が有ります。遊歩道を歩いて遊覧橋から遊覧の滝を見ると間近で見る滝は最高です。ですが橋の下にスズメバチの巣が有りとても危険です。車からでは大丈夫です。是非一度行って下さい。
名前 |
遊覧滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

びっくりするくらい山奥にある、神秘的な滝です。一見の価値あり。