檜風呂とPOLAの贅沢体験。
花輪温泉ゆたろうの特徴
大人400円で利用できる入浴施設で、朝5時半から営業しています。
POLA製のシャンプー類が備え付けられた清潔感あるお風呂です。
2つの内風呂があり、それぞれ異なる温度で楽しめます。
シャンプー リンス ボディーシャンプー備え付けで 檜風呂も有ります!土日や祝日は朝からサウナをやってます。風呂も大きめで 消毒もこまめにやってるので オススメです。
掃除まめにしているし綺麗だよ😋
朝5時から夜9時まで営業で、休業日も不定休であるようですシャンプー、トリートメント、ボディソープありましたよ、しかもPOLA製✨檜風呂は確かに熱かったけど、熱いのとサウナ苦手な私でも入れました♨️平日だったので混んでなく、ゆっくり入れました。
いつも15時頃お邪魔しますがあまり混でいません。ロッカーが有料なのは他県の人からすればきついかも。
2020年11月15日に入浴しました。大人400円です。平日は、70歳以上の方は、200円だそうです。シャンプーやボディーソープなどは、置いてないので持参してください。大浴槽の他にヒノキ風呂もあり、サウナも完備しています。
道の駅鹿角あんとらあから最も近い温泉施設です。5:30から元気に営業しており、開店10分前のフライング入店も受け入れてくれました。脱衣所のコインロッカーは大小問わず有料100円。有料の表記はあるのに、鍵を閉めた瞬間に硬貨が下に落ちる音がして初めて気付きました。ドライヤーは備わっていますが、その他ソープ類のアメニティは一切無しでシンプル。浴場は内湯のみですが広く開放的で、洗い場は15基。奥のヒノキ風呂の方が熱く、内湯の方が温めです。
ナトリウム カルシウム 硫酸塩 塩化物温泉 pH8.3 無色透明 400円 シャンプー類ありません源泉温度56.6℃内風呂は2つあり、温度が違います。檜のお風呂はあつめでした😆グリップ系の温泉で気持ち良く入れました!
風情のある温泉を求めて行ったら失望すると思う。ソープ類、露天風呂は無し。単なる銭湯に行くつもりなら問題ない。
さっぱりした泉質、夏休みは400円。しかし真夏なのにエアコン無しで脱衣場が暑くてたまらない、水風呂は2人だけ。夕方には洗い場が場所取りの老害で半分は埋まるが、それを後ろにどける地元民👍
名前 |
花輪温泉ゆたろう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0186-22-1118 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

大人¥500で入浴して来ました。サウナ水風呂最高で整いました。平日はサウナ15:00から。サウナの温度は90℃前後で、3段大人4人入っても余裕でした。サウナの中にはタイマーテレビ砂時計あり。サウナ外にあるサウナマットをもって座りました。温泉も温かく気持ちよかったです。上がったあとは休憩スペースでごろ寝しました。とても気持ちよくまた利用したいです。ありがとうございました。