鹿角の憩い、キリタンポもお手頃!
いとく鹿角ショッピングセンターの特徴
鹿角市の憩いの場で、季節のキリタンポが楽しめます。
駐車場が広く、アクセスしやすいショッピングモールです。
食品だけでなく、衣類や本も揃う多彩な品揃えが魅力です。
私は気まぐれなのでね旅行🧳日帰りは大事だからとかも😂😁あります。有給休暇だから。大丈夫だね。
秋田県鹿角にある いとく鹿角ショッピングセンター。(202504M)ローカルな土産物を探しに入店。 もっと商店っぽい店内を想像してたけど、明るく綺麗でピカピカしてる。 ご当地名物のいぶりがっこ、棚の一角にたくさん種類があった。 どれにしようか迷うが、ここはベーシックな丸々1本購入。 その他に飲食店で使った醤油がうまかったのでこちらも購入。 福寿のあまくち、九州の醤油に似てる感じ。 あとはご当地B級グルメの探索。 岩泉牛乳パンにイギリスのようなネオトースト、ババヘラアイスもあった。 県民の皆さんは普段から食ってるのかしら。
良く買い物で利用してます。いつも混み合ってます。正直品物の値段は高いと感じてますが鹿角では致し方がない。都会なら同じ商品でも安く買えるお店が多いのに‥諦めてますが‥。
飲み物が安定して安い感じがする。Edyがつかえるのが嬉しい。
鹿角市民の憩いの場所!広いよ!隣接しているダイソーが嬉しい!
良い品が沢山具わった店です。
凄く広いです。メインのスーパーマーケットだけではなく衣類とか本屋食事処まであって充実してます。
たんぽぽに食べに行きました。ラーメンがリーズナブルで美味しいでず。たこ焼きも美味しいです。星5つです。星2つの理由は、店員の人達が一生懸命美味しく作ってお客様に料理を提供しようとしている最中、店長らしき男が店員に文句、嫌みをグチグチ言っていて見ているコッチがムカついてきました。よくあんなの使用しているな、いとくの恥さらし。次は、あの男がいたら食事我慢。
ここら辺に住んでる人の最も需要のある大型のスーパーかも。もう少し小さい規模でもいいから山に近い所にもあると助かるけどばぁちゃんたち80,86なんだけど雪でも車でここまで来なきゃスーパーないからちょっと可哀想だし色々心配。
| 名前 |
いとく鹿角ショッピングセンター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0186-30-1166 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 9:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
秘密のケンミンSHOWから流れ着きました。ホルモンって通年販売してるのでしょうか? 旅行がてらのご当地スーパー巡りが好きなのですがホルモンの為だけにクーラーボックス持参で関東からお伺いしたいです!