スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
小倉アベリア公園 公衆トイレ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
鶴見川に掛かる末吉橋の北東、クロスガーデン川崎の南東、川崎市立看護大学の南西に位置する「小倉アベリア公園」の北端東寄りにあるトイレです。「アベリア」の名前に、勝手にキリスト教的なものを想像していましたが花の名前でしたか。訪れたのが真冬の早朝で暗く、何れにせよ名前通りの植栽があるか確認はできませんでしたが。トイレは二段になっている上段にあり、下段からは車椅子用のスロープが設けられていますが、最初から最後までアプローチできるかは確認できませんでした。男子用、女子用に入口が分かれており、男子用は小×2(センサー式自動洗浄、うち手すり付×1)、大×1(和式、レバー式手動洗浄、横手すり)、手洗場×1(手回し水栓、鏡なし)の構成です。床面自動洗浄用散水は23時、1時、4時の1日3回です。水曜日以外毎日清掃されており、清掃状態は許容範囲内です(最大限綺麗にして下さっているかもしれませんが、染みついた汚れが取れなそう)。