七滝で味わう桃豚カツラーメン。
滝の茶屋孫左衛門の特徴
山ぶどうソフトクリームが絶品で、訪れたらぜひ食べたい一品です。
道の駅小坂七滝内にある完全セルフの便利なフードコート形式の定食屋です。
うどんか蕎麦でもと思って入ったら、カツラーメンがメインだった。辛味噌ラーメンをいただきましたが辛くは無かった。
桃豚カツラーメンをいただきました。カツが思ったより分厚くてジューシーで、斬新なお味でした😳また平日はライスがサービスでつけられるらしいです。近くに綺麗な滝もあり、ソフトクリームを食べながらリフレッシュできました。またいつか来たいです。
遅いランチをいただきました。天ぷらそばは、揚げたての天ぷらにしこしこした舞茸、つゆは少々濃いめですが、600円でとても安くて美味しくいただきました。山ぶどうのソフトクリームは、甘酸っぱくてとても美味しかったです。こちらもおすすめです。ソフトクリームは、売店の方で販売されていました。レストランは、2時30分で終了です。
茶屋は開いてますが、店内のレストランは営業時間が違いますのでお気をつけ下さい。食券を購入し受付へ。半券を受け取り席で待つ。番号を呼ばれたら取りに行く。セルフのお水とお茶があります。七滝カツラーメン。自分の知ってるカツラーメンはそのままトンカツが乗ってるが、なんとこちらは卵とじ。スープはスッキリした味付けだが、肉の旨味と脂が溶け出し、ほどよいコッテリ具合。コシのある細ストレート麺。どうせカツはペラペラの冷凍かな、と思って噛ったら、いやいや肉厚。そしてシャキシャキ食感。ゴボウのささがきとマイタケも一緒にとじたんですね~。お肉も柔らかくてクセがなく食べやすい。さらにスープが染み込んで。美味しゅうございます。
お昼に一人で利用。道の駅に併設されています。きりたんぽ鍋頂きました。ご飯はつかないのかと思いましたがきりたんぽがご飯かwさっぱりでおいしかったです。
山ぶどうソフトはとてもおいしかった。秋田プレミアム飲食券も使えるし、買って食べ歩きながら食べ終わる前にもう滝が見えてきました。一休みとして最高のポイントです。
七滝カツラーメンやみそつけたんぽが食べられる。ここでお土産を買いました。
ラーメン、そば、うどんの麺類だけときりたんぽ。御飯類なし。完全セルフサービス、無料の水とお茶があります。醤油ラーメンを食べました。つるつるの細麺にあっさり味のスープと控えめなナルト、チャーシューがのっています。懐かしい昭和風な味でした。店内から七ツ滝が見えて良い気分😄
リニューアルしてました。お土産物は以前より少なくなったように感じます。これから増えるかもしれません。食事注文は食券タイプになってました。カツらーめんもありました。七滝神社のおみくじ(100円)はここで引けます。
| 名前 |
滝の茶屋孫左衛門 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0186-22-4577 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 9:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
とても暑い日だったので桃豚かつラーメン赤をいただきました。店内は空いていたのにちょっと時間がかかるなと思っていたら、肉厚サクサクのカツがラーメン着丼。注文を受けてから揚げるようです。スープに浸すのがもったいないようなカツでした。カツカレーにしたら美味しいだろうなーって思いました。ラーメンも美味しかったです。