十和田湖の美景を独占!
瞰湖台の特徴
天気の良い日には絶景の十和田湖が楽しめる展望台です。
トンネル開通後は静寂に包まれた特別な場所として知られています。
旧道を登った先に位置し、独特の地形とダイナミズムを感じられます。
ガイド本に載っていたので、もっと分かりやすい観光スポットかと思ったら、駐車場も看板もなく工事中で、スルーしてしまいました。足元の木がボロボロになってましたが、景色はキレイでした。
工事中で狭くなっていましたが、空いている場所から十和田湖の絶景を見ることができ、楽しめました。トイレは可もなく不可もなくでした。
バイパスが出来て、車はほとんど通りません。見晴らしもそこそこですトイレは水洗でウォシュレットが付いてます。朝8時半には清掃🧹してました。 ありがとうございます😊
十和田ビジターセンターから車で10分程で到着します。見張らしも良く夕焼けの頃が、一番美しいようです。周りは、木々でうっそうとしていますが、展望台の所だけ開けて見晴らしが良いです!
十和田湖がよく見える展望台の1つです。ここへ到着するまでの道路は木々が鬱蒼としていて見通しもよくないのですが、ピンポイントにここだけは湖方面がよく見えます。難点は駐車場がないこと。ただ目の前の道路はバイパスができて交通量が少ないので、短時間であれば路肩に停めても大丈夫そうです。展望スペースとトイレ以外何もないので、実際問題としてそんなに長居する場所ではないと思いますし。でも観光バスで団体さんが訪れるのは、さすがに厳しいかな・・・
十和田湖付近の展望台はどこもキレイな眺めで素晴らしいと思います。木製のデッキが腐ってるので気をつけてね♥️
天気の良い日は眺めがよく気持ちいいです。駐車スペースはわずかなのでささっと見る必要あり。こじんまりした展望台なので数分で大丈夫と思います。
旧道を登った先にある展望台です。とても綺麗な景色を見る事ができます。駐車場はありませんが路肩に止めるスペースがあります。
十和田湖の半島の中程にある展望台。標高がそれほど高くないので、湖の全望は確認できませんが、奥入瀬から休屋へ行く途中に寄れるので、是非立ち寄りたい場所です。
名前 |
瞰湖台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0176-75-2425 |
住所 |
〒018-5501 青森県十和田市奥瀬宇樽部国有林 64林班 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

名前が「俯瞰する湖の展望台」の略だと思い、さぞかし良い眺めなんだろうと期待したせいか、あまり感動しませんでした。こじんまりとした展望スポットです。