スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
庚申塔 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
堂宇に3基の石塔が収められています。向かって左側は、六臂青面金剛。上方に瑞雲付き日月(逆様)。持物は、右上手は不明、左上手に弓、右中手に宝棒、左中手に羂索、右下手に矢、左下手は蛇?弓と矢を上手と下手に持っている青面金剛は、雪ヶ谷八幡にもいましたが、器用なものです。下方に三猿(言わざる、聞かざる、見ざる)「世田谷領…」「貞享元甲子天十二月廿八日」(1684年)中央は文字塔。「庚申供養」「享保十三戊申天」(1728年)「十一月吉日」「石川村」右側に地蔵菩薩立像。大田区の庚申堂には、やはり千羽鶴。