酒かすみるくソフト、一度はご賞味を。
SAKE SHOP 福光屋 玉川店の特徴
二子玉川高島屋SC地下で芸術的な作家さんの食器が並ぶお店です。
酒粕みるくソフトはたっぷりで、美味しさに満足できる逸品です。
日本酒のお店ならではの香りが漂い、酒粕ソフトの魅力を引き立てています。
美味しい。いつも美味しい日本酒飲めて、美味しいソフトクリーム🍦いただけて嬉しいです、ありがとうございます。
普通のソフトクリームよりはお高めだけど…最近はどこもこのくらいのお値段になってきてますね…とってもたっぷりアイスが入ってて満足。黒みりんと赤酢を食べました。コクがでてなんかやみつきになる感じ私は好きでした。また食べに来ようと思います。カード決済か現金のみです。
二子玉川の高島屋の地下にある日本酒のお店で食べれる酒粕ソフト。確か六本木のミッドタウンにも店舗あるんだけど、そちらではソフトクリームは売ってないから初めての福光屋ソフト。ほのかな酒粕の香りと言うか風味とソフトクリームのミルク感が良い感じ。グラノーラに赤酢キャラメルのかかったパフェは、上記に酸味と食感が追加されて、これまたうまし。特にゆっくり出来るようなスペースでさないけど、ヘルシーに糖分摂取するには良いお店。二子玉行ったらまた寄りたい。
酒のお供の珍味を探してたまに覗くが、作家さんの食器が並んでおり、引き寄せられた。鳥の絵柄の味わいのある素敵な物が多いが、安くはないので、とりあえず熟考後、女性スタッフがレジの時にしようかな。今回は、普段飲み用の日本酒を2種。黒帯悠々と福正宗金沢涼風の計3010円。隣のイートインで酒粕ソフトクリーム。只々美味い!甘酒嫌いな私でも、これはいい。喉の奥にかすかな発酵の余韻の刺激を感じながら、黒酢のソースも合うね。ただ、お酒の会計の時に、有難うを言わない店員に初めて遭ったわ。これはないわ…。ただ、お店は品揃えも良いし、利き酒師の資格を保つ知人に美味しいと勧められたおんぼらあとを買いに。山田錦の米を主原料にした焼酎。癖がなく上品な味わいで、ボトルもシンプルエレガント。
二子玉川高島屋SC地下に入っている福光屋に来ました。販売だけでなくイートインスペースがあります。コロナ禍ということで、カウンターの席にはアクリル板があり、テーブル席ソーシャルディスタンスで席数を制限しています。検温もあり、安心して過ごせました。頂いたのは、赤酢カラメル酒粕ソフトクリーム 396円税込。赤酢なので多少酸っぱいかと思いきや、絶妙なコクとキャラメルの苦味ですっかりファンになってしまいました。酒粕ソフトクリームだけでも十分濃厚で美味しいのに、さらに赤酢カラメルをかけるので、ソフトクリーム好きとしては本当にたまりません。ヘルシーですがカロリーはどれくらいなのかちょっと興味ありです。表示していただけるとありがたいですね。また伺いたいと思います。最高でした。
とてもいい香りに我慢できず、酒粕ソフトの味醂を購入。子どもも食べられると書いてあるが、大人の味。カウンターと横並びのソファがあり、ゆっくりアイスが食べられる。
名前 |
SAKE SHOP 福光屋 玉川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5717-3305 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

二子玉川行く度にこちらのお店で酒かすみるくソフトを食べます。ソフトクリームと酒かすの味がマッチしてもり、もう10回以上行ってます。そして、これからも二子玉川行くたびに必ず行きます。