満腹ランチとおしゃれ道の駅。
道の駅 若狭美浜はまびよりの特徴
2階のメシヤハマビで満足のランチ体験ができるお店です。
オープンから1年を迎えたおしゃれな道の駅が魅力的です。
瓜割の水が手に入るスポット、リピーター続出の場所です。
2024/10/14おしゃれな道の駅でした。JR美浜に隣接している道の駅でした。ゴミ箱有り。トイレクリーナー有り。キッズスペース等が有りました。食べるところがもう少し多ければより楽しめる所と思いました。
オープンして1年くらいでしょうか。駅とも隣接しているので、便利だと思います。お土産品も多数取り扱っていて、他の近くの道の駅よりも安い気がします。(3つほどの商品でで比較しただけですが…)アイスが300円で安いので買って食べました。いちご味のクッキーも付いてて、美味しかったです。建物のデザインも、イマドキで無駄がない印象を受けました。
車中泊で利用しました。まだできて一年程度の新しい道の駅です、おしゃれな外観に、キレイで最新のトイレでした。到着が20時すぎていたので2階の1店舗以外は閉まっていました。朝は9時開店ですが、店頭の海鮮売場は開店前から賑わっていました。駐車スペースは、横方向に2~3度程度の勾配がありました。
毎月、瓜割の水を汲みに行って、通り過ぎるばかりでしたが、1周年にして、初めて立ち寄りました。JR美浜駅隣接で、直売所にレストラン、カフェ、BAR、イベントスペースなどがある、地域に寄り添った道の駅です。お昼時だったので、メシヤハマビで、日替り定食(ブリ唐揚げ)を頂きました。お店の営業時間は、ランチが11:00〜15:00、ディナーが17:30〜21:00です。道の駅は、夕方で閉まる店が多い中、夜営業しているお店は貴重です。4月から休館日が、月曜日から木曜日になったので、気を付けてください。
丁度開店して1年弱経ったんですね。訪れた平日火曜日雨模様の16:00頃だったのででしたお客さんはまばらでした。多分GWは一杯の車になるんでしょうね!建物は瀟洒なつくりで目立ちます。またJR美浜駅と上手くコラボされていて考えられています。お店には地元産より他府県産が多くありました。カフェでくつろぎました。また寄せていただきます。
名前 |
道の駅 若狭美浜はまびより |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0770-47-5850 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2024年4月中旬 大阪から俺君車で来ました😊 北陸応援割のドライブ旅行#6最終日 2階の「メシヤハマビ」でランチ食べたよ😋 めっちゃ旨かった満腹や‼️ この後R27➡R303➡R367➡鴨川東ICからE89第二京阪で大阪へ帰ったよ👍