福井名物、ソースカツ丼を味わう!
敦賀ヨーロッパ軒 中央店の特徴
福井名物のソースカツ丼が楽しめる、絶品の一品です。
敦賀での洋食レストランと言えば、やっぱりヨーロッパ軒です。
初めての方でもリピートしたくなる魅力が詰まっています。
福井と言ったらソースカツ丼、という事で食べに来ました。福井に住んでいた友人によると、福井市内にあるヨーロッパ軒と敦賀にある敦賀ヨーロッパ軒とでは、味が違うとのこと。その友人は敦賀ヨーロッパ軒の方が好きで、その中でも中央店が美味しいと言ってました。それで中央店にやって来ました。まずは大きな店でビックリです。平日の夕方に行きましたが、全然混んでいませんでした。閉店時間は早いので注意されてください。ソースカツが3枚とご飯だけというスタイル、インパクトがあります。カツの旨味とソースの旨味が重なって美味しくいただきました。福井市内のヨーロッパ軒にも行ってみて比較してみたいです。
初めてヨーロッパ軒中央店に来ました。 開店11:15 30分後には、100席が満席🈵になってました。 丼ぶりは深くてご飯が多いです。 カツ丼も柔らかく、くどくなくてペロリ😋 嫁さんはチキン丼で、ジューシーで柔らかく美味しかったです。
名前 |
敦賀ヨーロッパ軒 中央店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0770-23-4680 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

多分相当ぶりに来ました。新幹線が来たことによって街もかなり変わったのにビックリ!土曜日の16時半ごろ到着、玄関には営業中の文字。でもドア開かない…ん?もう一枚ドアがある開いた。ミニカツ丼を単品でいただきました。以前は熱々のカツと熱々の出来立てご飯のイメージが強く残っていたのですが、ご飯は熱々ではありませんでした。カツは程よい厚さがあり歯応えもあり揚げた香ばしさも手伝い完食。クルマは沢山止めれます。エレベーターもあり。