空いてる平日、至福のエクレア。
アンティコカフェ アルアビス 横浜ランドマーク店の特徴
平日はエクレアやカフェモカが楽しめる、最高に美味しいカフェです。
店内のインテリアは落ち着きがあり、リラックスできる雰囲気です。
炭火で淹れたコーヒーが絶品で、特にフードとの相性が抜群です。
ロイヤルミルクティーと、スピナッチという、ほうれん草とベーコンとキノコをマヨネーズで和えたサンドイッチ。どちらも美味しい。平日のランチ時は空いていました。場所柄、オフィスに持ち帰ると思われる、お洒落な女性の方もいらっしゃいました。二子玉川にも店舗がありますが、個人的に1人ランチに使い勝手が良く好きなカフェです。
休日午前に来訪。空いていました。先に席を取ったほうがいいかもしれません。・スピナッチほうれん草が切れていないのでたくさん噛めます。ソースの味が強いので、ほうれん草感が強くなく、意識せず野菜が採れます。私は好き。具はほうれん草、ベーコン、きのこなど・コーヒー可もなく不可もなく。
ランドマークの3F、ハーブスと同じ系列で店舗の場所の近く。都心の店舗もですが、品川の工場から1時間以内にあるところだけ店があり、新鮮でおいしいです。休日は激混みで席と席の間を歩くのも苦労します。特にパシフィコでイベントがあるときは混んでいると店員さんが言ってました。高齢者が長居してしゃべっていたりして回転が悪く、待っても順番はなかなかこないかも。平日にくるといつ来てもガラガラでゆっくりできます。サンドイッチ系だとスピナッチ、おやつならチョコラータ、ビスコッティがおすすめです。
店内のインテリアも含めてとても落ちつきます。場所もランドマークブラザ入口なので待ち合わせやショップの待ち時間などにも利用しやすいです、
ショーケースにあるババナチュラーレは所謂サバランです。甘党でお酒が好きな方にはおすすめです。添え物のクリームを有料ですすめられますが、そのままで十分美味しいと思います!コロナの影響で他の飲食店で酒類を出して貰えず、ランチワイン出来なかったのでババで代用です(笑)。
炭火系のビシッと締まったコーヒーが絶品。ぜひアイスでお召し上がりください♡乾いた喉が生き返ります!ババというナポリのスイーツもアルコールたっぷりで美味しい!
平日の昼に行きました。席は多めで、長時間いてもゆっくりてきそうです。カプチーノを頼みましたが、シュークリームやサバラン、サンドウイッチや焼き菓子など種類豊富でした。カプチーノの泡最高で、ハート♡形のお花を描いてくれました。また来店したいです!
2016/05 訪問ゴールデンウィーク中の横浜への小旅行。中華街、元町、港の見える丘公園、赤レンガ倉庫、ランドマークタワーとやってきてちょいと疲れた。レモンスカッシュ的な爽やかな飲み物が欲しい・・・と思って探していたらあった!というのがこのお店。注文したのはシュークリームとレモンソーダ。写真の通り、このシュークリームがクリームたっぷりで美味し!そしてレモンソーダは期待通りのフルーティーでソーダ感あふれる爽やかな味。ふ−、やっぱり喫茶店というのは都会のオアシスだ!
雨の月曜日、昼頃入店。ラテアートを目当てに初めて来ました。サンドもデザートもボリュームあります。お水などはセルフサービス。近くで働いている方か、サンドイッチでランチにされている方が結構いました。お喋りしている女子も多いですが…雨だからかすんなりは入れ、ゆっくり出来ました。カプチーノもシュークリームも甘すぎず美味しかったです。
名前 |
アンティコカフェ アルアビス 横浜ランドマーク店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-263-6969 |
住所 |
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2−1 3F |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

平日は空いてて且つエクレアやカフェモカなど最高に美味しいお店です。イタリアカフェに来たような感覚になれるお店。