二郎インスパイアで楽しむ高級感。
豪ーめん 盛岡インター店の特徴
自家製の味噌豪麺はアッサリしていてスルッと食べやすい味わいです。
卓上の調味料で好みの濃さに調整可能な醤油豪ーめんが人気です。
二郎インスパイア系ながら上品で食べやすいラーメン体験ができます。
味はまぁ自分の好きな味だしうまいですよ?美味いんだけども。もやしが多すぎ…千鳥のノブ風に言うと「まてぇい!!もやしで1食なんよ!」ってなります。
人数に合わせて細かな配慮をしてくれる従業員の優しさと、美味いラーメンに、非の打ち所はないはず❗️
夜遅くまでやってるありがたいラーメン屋ライス売切だったので初見でビビりつつも醤油豪ーめん豚入り中1040円を注文かなりのもやしが乗ってますが卓上の胡椒を掛けたりスープに浸したりで意外に重くはない見た目に反して麺を啜ってもあまりインパクトのある味はせず卓上のタレで好みの濃さまで調整したほうが良さそうニンニクもかなりが乗ってくるので苦手な方や仕事中は注文時に抜いてもらいましょう。
初訪問。量が多いから…と事前情報を貰い行きました。私は少な目を注文しました…比べると差が(笑)参考までに!モヤシ青臭くなくて美味しかったです。
キリッとして美味いラーメンでした。もやし多すぎるだろw って人は気兼ねなく、「野菜少なめで」って頼んでください。個人的にはそれでも少し多いですが。
高校二年生のラーメン好きの息子と初めて行きました。もやしの多さに驚きましたが、美味しくいただきました。店員さんの対応も良く気持ち良く帰って来ました。
ここの豪めん 初めて入りました。カウンターが10席に小上がりの構成 カウンターには飛沫対策が取られていますし、マスクなど注意事項が貼り出してありました。味噌豪ーめんを頂きましたが他の豪めんより若干もやし少ないかな? それでも私には多い・・ 味は濃くは無いですね 塩分多いのが苦手な人とには嬉しい味と思いました。
醤油のつけ麺(中)を食べました。美味しかったのですが、年齢のせいか(笑)、量が多くて女子サイズのラーメンにすればよかったと後悔(^^;(高校生の息子は大をペロリ)つけ麺だから当たり前ですが、スープの味が濃い目なので、スープもしっかり味わいたい人は普通の醤油ラーメンが良いかと思います。あ、厚切りチャーシュー美味しかったです〜!
醤油(中)+野菜増し(各税込790円・130円)を頂いてきました。これでもかと乗ってくるもやしにまずは圧倒されますね。取り皿の有無を店員さんに聞かれますので、それは必須かなと。レンゲで支えながら箸でかき分ける作業は、もはや食事というより仕事ですね(笑)それでも満腹感を得たい方に、野菜増しはオススメです。食べ終わりつつある頃にはスープはぬるくなっちゃってました。平日の14時前に入店しましたが、ソーシャルディスタンスを保てる程度の客入り。着丼されるまでの待ち時間もそれほどありませんでした。入って左手側に食券機があります。
名前 |
豪ーめん 盛岡インター店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-681-4373 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

味噌豪麺辛みトッピングで頂きました。他も食べてみたいのですが味噌の安定感にいつも負けてしまいます。寒い季節、辛みトッピングオススメです。