美味しさ際立つ、豪めんの魅力。
豪ーめん 盛岡インター店の特徴
自家製の味噌豪麺はアッサリしていてスルッと食べやすい味わいです。
卓上の調味料で好みの濃さに調整可能な醤油豪ーめんが人気です。
二郎インスパイア系ながら上品で食べやすいラーメン体験ができます。
チェーン店の豪めんですが、私はココが好きです😊女性の方が頑張ってるお店ですが、美味しいし美人さん揃いで素敵な雰囲気♪♪♪モヤシが多いのもだけど、この太麺が食べ応えあって、いつも満腹にしてくれます♪♪♪私はニンニクは入れないですが伺ってくれるのも嬉しい☺️いつも豪めん醤油のニンニク無しで頂いてます😊
初豪めん 玉ねぎ中華をいつか食べてみたいと思いながら10年以上経ちました笑念願の玉ねぎ中華は、ニンニクが効いていてスープをひと口飲むと、玉ねぎのみじん切りとあいまってとても口触りが良くコクがあり、美味しかったです!玉ねぎはカラダにも良いし、ぜひおすすめです❣️
津志田店には何度か行った事がありますが、こちらは初です。いつもは醤油豪ーめんを食べますが初めて味噌にしてみました。味噌の方が好みでした♡辛味追加するのと、しないのとでは味が全く違いました。辛味追加がオススメ。辛いの苦手な方でも辛味、小・中・大、を選択できます。モチモチとした太麺、分厚いチャーシューが美味しかったです。
こちらの豪ーめんさんは初。駐車場が狭くて大きい車だと停めにくい…入ってすぐ左の券売機で食券購入。今回はネギ味噌豪ーめんを。店の中は広めでカウンター、小上がりあり。カウンターに座りお水を頂きしばし待つ。ニンニク入れますか?と、もちろん😋思った以上の破壊力!これ食べれるのか…?溢れんばかりのネギ!もやし!食べ応え抜群。いつも津志田の豪ーめんさんでは女子豪ーめんを食べるから普通の一人前ってこんなに多いのね。スープも美味しくしっかり完食しました。今日は夜飯なしで大丈夫だ。
250112 18:30ころ入店。駐車場がいっぱいで一台出るまで待って入る感じだった。(自分の後もお客さん来る来る) 久しぶりに味噌の豪めんと餃子食べたが… やっべ! めっちゃうまかった! 嫁と二人でニンニクムハムハで帰りました。途中のコンビニでパルム食ったが豪めんあとのアイスはウマウマだな。
岩手県で一番好きです!盛岡に用事がある時、高確率で寄ります!他にも豪麺は県内にありますが店舗によって味が違います。本当にここは一番美味いし量多い!満足感凄いです。ニンニクの感じも大好きです。いつも辛ネギトッピングと辛味大なのですが飽きないです。他の店舗もこの味になってほしい、、。ここの店長さん近所の豪麺にこないかな...(!?)ここは大好きすぎるので仮に凄まじい値上げしても食べたいです。
味噌豪麺辛みトッピングで頂きました。他も食べてみたいのですが味噌の安定感にいつも負けてしまいます。寒い季節、辛みトッピングオススメです。
味はまぁ自分の好きな味だしうまいですよ?美味いんだけども。もやしが多すぎ…千鳥のノブ風に言うと「まてぇい!!もやしで1食なんよ!」ってなります。
人数に合わせて細かな配慮をしてくれる従業員の優しさと、美味いラーメンに、非の打ち所はないはず❗️
| 名前 |
豪ーめん 盛岡インター店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
019-681-4373 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 11:00~22:50 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒020-0143 岩手県盛岡市上厨川前潟126−13 豪-めん |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ふらっとランチで立寄りました。ホルモンラーメンも辛ネギも最高です。味付けもとても食べやすいのでいいですね!