森の中の露天風呂、心洗うひととき。
ゆこたんの森の特徴
鳥のさえずりが響く、緑豊かな森の中の露天風呂です。
岩手山の大景観を眺めながら、優しい泉質の温泉を堪能できます。
日帰り入浴の方は、駐車場から少し歩きますのでご注意ください。
のどかな良い所で心が洗われます😃ホットして沢山の温泉♨️に入り満足、満腹にまりました。
露天風呂の景色が森林浴ができて良かったです。温泉まで部屋からかなり遠く感じ、二回目以降に行くときは気合いが必要でした。部屋はゆっくり出来ました。部屋からかなり歩いた先で日帰り用の入り口と合流。食事なしの日帰り入浴お勧めです。
仕事の疲れを癒すため、数年ぶりに「ゆこたんの森」に。 天気にも恵まれ展望風呂からの景色も最高。 檜の香りがする森の湯では早朝、鳥のさえずりを聴きながら、まったり過ごさせて頂きました♪
日帰り入浴での利用、浴場のドアを開けるとぷーんとひばorひのきの良い香り。長い渡り廊下歩くとまたまた立派な露天風呂があり、それぞれのお湯の温度も適温。見た目には効くようなお湯には見えないけど効いた感があるお湯でした。出てからマッサージチェア利用したら200円でかなり長い時間利用出来ました、お得感満載。
日帰り温泉の利用です。スキーの帰りに立ち寄りましたが、平日の15時頃でしたのでとても空いていました。館内もお風呂も木の造作が美しい風景で、木の香りも豊か、自然が大いに感じられる場所にとけこんでいるよい施設だと思います。内風呂は窓が大き目で外の景色が楽しめ、露天風呂は屋根がついているものの林の景色がすばらしく、雪がちらちら降ってくるのを眺めながら広めのお風呂はとてもいい気持ちでした。ホテルの併設ですのでサービスが行き届いており、シャンプー類は充実しており、化粧水、乳液、クレンジングもありました。ドライヤーも強めの風タイプで乾きが早く助かりました。露天風呂はヒートショック注意とありましたが、確かに!めちゃ寒いです。廊下が長いです。内風呂でしっかり温まってからがいいですね。日帰りの利用は土曜日は短めのようです。お食事は14時までだそうです。
お勧めの宿です。温泉に料理、お部屋も満足しました。
駐車場から少し歩かないといけないので、足の不自由なお客さんは不便です大人七百円木の香り漂う♨掛け流しではなく😭循環でした加温加水サウナは無しです洗い場は十箇所シャンプーボディーソープ有りロッカードライヤーも有ります!露天風呂は引き戸から外に出るか直接湯舟から外に出れます!露天風呂はアブに注意⚠️山なので凄く居ます!食事も出来ます!
久しぶりに来ました。緑の山並みが見える4階のお風呂や、お部屋、すごく気持ち良かったです。メインのお風呂が工事中のためお安く泊まれました。お部屋はお掃除が行き届いています。
盛岡市内からもそれ程遠くなく、とても静かで良い所です。お風呂も気持ち良いし、露天風呂は丁度良い湯加減でいつまでも入って居られる様でした。休憩所も綺麗で、お食事も美味しそうでした。
名前 |
ゆこたんの森 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

リニューアル後にてとても綺麗。温泉施設、湯質は素晴らしい。宿泊者専用の風呂からの雄大な眺めは体験するべきだと思います。