大沼畔で星を眺める。
後生掛(大沼)キャンプ場の特徴
管理棟には冷蔵庫や洗濯機があり、至れり尽くせりな設備です。
大沼畔のブナ林に囲まれた、静かなキャンプ場でリラックスできます。
フリーサイトの料金が格安で、車中泊も手軽に楽しめます。
八幡平、大沼に隣接するキャンプ場。サイトを利用せず、駐車場と炊事場のみ使用させてもらい、料金は500円。サイト利用、宿泊で追加料金がかかる。大沼周辺に飲食店は無いので、材料を持ち込み自炊。標高は高いけど、ガスコンロの火力が落ちるほどではない。管理人が不在のときはビジターセンターに居るようで、電話をしたらすぐ来てくれた。山の中のキャンプ場。
管理棟の地下には冷蔵庫、洗濯機+乾燥機、ゴミ捨て場(ガス管や電池、炭捨て場まであり)、自販機と至れり尽くせりなのに格安です。
誰も居ないと、夜は、淋しいです。灯りは、有るけど人気がないと、怖かったよ😓でも、全て良しの最高のキャンプ場だよ。
10月10日、強風。テント飛ばされかけた。
フリーサイトバイク700円サイトは狭いですが非常に設備の整ったキャンプ場です。クマはよく出るようで注意事項が多いです。キャンプ場の手前の国道で、くまに遭遇‼️当日は完ソロで夜は怖かったです(^^;;
2020.7.25(土)16:40~4連休の3日目の夕方にチェックイン。天気はくもりのせいか人もまばらでちょうど良い感じ😉熊対策(食材はテントに置かない)を実行しつつソロキャンプを楽しみました。フリーサイトの1番にしたけど良かったかな🙌キャンプ場から大沼まで直接行ける遊歩道があるので散歩にも困りません。温泉も近くて熊対策さえしっかりすれば良いキャンプ場だと思います!
20191022大沼キャンプ場2回目車400円1人100円客自分だけ朝2台増えてた施設室内24時間つかえる熊レベル1建物内24時間は入れる建物地下に調理場。
車中泊で利用しました。八幡平周辺は駐車場がすべて夜間利用を禁止しているため、車中泊の場合でもどこかの施設を使う必要があります。ここなら車1台400円と利用者一人100円でトイレや炊事場などの施設を使えますので、そこまで高くないですね。オートサイトは奥のほうに行くとコケコケしてるので、日当たりの良いサイトを使うほうがいいかなと思います。
とにかく自然 山で キャンプをしたい方都会から離れたい方仕事を忘れたい方星を眺めたい方必見です。夏は普通にツキノワグマが出ます。キャンプ場に出る事もあるので食べ物管理してれば大丈夫ミヤマクワガタとか普通に取れます。星が綺麗で山中 自然保護区域だから静か焚火しながらゆっくりお酒と星を見る望遠鏡🔭用意すると天体観測 子供達も楽しめます。
| 名前 |
後生掛(大沼)キャンプ場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0186-31-2662 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
クマが出るという場所ですが、近くのビジターセンターで草刈りや巡回、ビデオのチェックをしつつ、クマさんの行動をチェックしてますので余程のことがない限りトラブルは起きないかと。ただ、テント内外での食材、ゴミ放置しないなどのルール徹底は当然です。急に寒くなったので毛布を300円でレンタルさせてもらいました。他にも焚き火台含めてレンタル品が割安で揃ってました。大雨後だったのでサイトによっては、水が履け切れていませんでしたが、場所を選べば大丈夫そうです。勿体無いのは街灯が多すぎて、星がきれいに見えないところですが、クマさんとのナワバリ関係を考えると仕方ないかな。またリピートさせていただきます!