静寂に響く山奥の無料キャンプ場。
玉川ダムキャンプ場の特徴
熊出没に注意が必要な、静寂に包まれたキャンプ場です。
近くにダムがあり、絶景を楽しめる特別なロケーションです。
常に閑散としており、独占的に自然を満喫できるキャンプ場です。
臨時休業と記載されているが炊事場は利用可能で熊などの注意書きは見当たらず三密の注意書きしかありませんでした。しかしバーベキューして酒飲んでテントで寝てたら夜中熊がやってくる可能性があるのでキャンプする方は気をつけて下さい^^;その時はすぐ避難できるよう近くに車置いた方がいいかもですね。逆に多少騒いでるキャンパーが居た方がいいのかもw
熊出没のため立ち入りできませんでした。行く前に要確認です。
熊出没のため侵入禁止で入れませんでした。事前に電話してましたが、、??
2020年7月末の状態で熊出没のため公園に降りていく道の入口で閉鎖されてます。また夜間ダムに登っていく7キロほど手前の公道上で実際に熊と並走しました。
とにかく人が来ない、無料、静か、独占できるキャンプ場です。広大な敷地なのでどこにテントを張ってもOKですが、炊事場とトイレは1か所ずつなのであまり遠すぎる場所だと不便かもしれません。駐車場も広すぎるくらい広いので、キャンピングカーも全然OKですよ。
8月に利用させて貰いました。無料なのに環境が整っていてビックリ。 8月でも涼しいし。少人数で静かにキャンプしたい人にはうってつけじゃないかな。もちろん直火とゴミ捨ては禁止!
くまに注意の看板があり少し怖かった。
トイレに怖いことが書かれています。それと、男性用トイレの大便器は使用不能なので注意。女性側は大丈夫だそうです。
映えでした!マイナスイオンドバドバ出てて自然とダムに癒されました~✨大きなテントも余裕で張れるほどの広大な敷地があります‼️
名前 |
玉川ダムキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0187-49-2170 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

立地だけ見れば、八幡平・秋田駒ケ岳に登る人はベースに出来ると考えるのでしょうが、携帯圏外・グル珍・熊のリスクがあるので、泊まりキャンプなら他をあたった方がいいです。トイレも炊事棟も清掃されていましたし、野球場もあるので昼間の利用者はあるのでしょうが・・・