清澄白河で極上 鮪と鯛の胡麻ダレ。
鮨 しら河の特徴
深川の散策ついでに訪れる、清澄白河駅前の隠れた寿司店です。
豊洲から仕入れた新鮮な魚を用いた、鮪と鯛の胡麻ダレがおすすめです。
元千寿司のお店で、シャリが少なめなのが嬉しいランチメニューです。
昼になんと無く入ってみたお店。鉄火丼を注文!板さんの細かな気遣いと盛り付けの丁寧さは流石だなと思いました。周辺の価格帯的にも普通の値段帯でしたが、久々に当たりの店に入ったなと思いました。インバウンド価格では無く適正価格な良心的なお店です。
清澄白河のA3出口出てすぐのお店です。土日のランチに利用させてもらいました。職人さんの握った江戸前のお寿司が安価で頂けます。上握りは¥2090、並¥1490、生ビールジョッキ¥660です。ネタはどれも品質が良く、特に鰯とマグロの赤身が感動する美味しさでした。カウンターに座ったので職人さんがコハダを仕込んでるのが見えてそれもまた美味しそうでした。ランチには入ってないので、夜来てみたいです。
ランチで入店。上にぎり2090円(税込、あおさの味噌汁付き)を注文し、ほどなくして出てきました。ネタがよく、大満足で、まぐろが特においしかった。はじめに「冷たいほうじ茶or温かい緑茶」を選べるのもいい。店内はとてもきれいで、落ち着いて過ごせました。夜も来てみたいです。
小さいけどきれいめなお鮨屋さん。豊洲から仕入れた新鮮なお魚が食べられるのに「このお値段でいいの?」ってくらいリーズナブル!自分が行った日はそんなに混んでなくて、しっかり味わえました。夜のメニューも気になる。リピート確定!!!
豊洲から仕入れた新鮮な魚がたべられます。今回海の幸キャンペーン利用していきました。お得に食べれて満足です。写真は上にぎりです。暑かったから冷たいお茶を初めいただき、最後にあたたかいお茶いただきました。鮨職人さんも感じよかったです。
お気に入りの店のひとつです。カウンター席で板前さんに握ってもらい直ぐ食べるのが個人的に好きですシャリも小さめ、ネタも美味しく、お酒も色々楽しめます。ディナータイムは営業開始時間か遅めの時間の方が空きがあるようです。
元千寿司のお店。板前さんは千寿司の時と同じと聞いた。お値段は千寿司より2〜3割程度高いがそれなりの良質なネタを提供している。カウンターでの飲食は担当の板前さんによって印象が大分違う。仕入れを抑えているのか少し品切れが多い気がした。旬の物を活かしたおつまみも美味しかった。
昼時のランチタイムに家族三人でうかがいました。ランチメニューが握りに海鮮丼とそれぞれに複数あり誰でも満足できるのではないでしょうか。
清澄白河駅出口A3を出てすぐ右手。テーブル席3つ、カウンター4席?平日12時過ぎに訪問しましたが、すぐに座れました。ランチ上にぎりを注文。普通に美味しくいただきました。私達の後からポツポツとお客さんが入ってほぼ満席でした。
名前 |
鮨 しら河 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5620-2626 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

深川散策の際にランチを頂きました両親達も大満足です※鮪と鯛の胡麻ダレが最高に美味かった…また伺います。