比内地鶏スープの旨みが光る。
麺次郎の特徴
豚骨や比内地鶏のスープが特徴的なラーメン店です。
麺は太麺やちぢれ麺から選べ、美味しさが安定しています。
醤油豚骨や赤味噌らーめんなど、メニューが豊富に揃っています。
白味噌ラーメン(比内地鶏スープ+太麺)をいただきました。甘めの味噌の優しい味でとても美味しかったです。メニューに辛味噌ラーメンはないのですが、各テーブルに辛味噌とおろしにんにが置いてあって好きなだけパンチを加えることができるので、辛味噌好きも安心してください。赤味噌や黒味噌のラーメンもあったので機会があれば食べてみたい。
国道285号線沿いにあるコンビニフライトと併設しているラーメン屋さん。店内は整然としており、1人掛けの席が並んだ長テーブルと、小上がりには4人掛けと6人掛けもある。数多くのメニューがあり、その半数程は麺の種類や味をチョイス可能。売りは味噌のようだが、醤油や塩、タンメンも抜群に旨い。また、提供までの時間も短めで好印象。秋田市内にも進出してほしいお店の一つ。
比内地鶏のあっさりスープとこってり豚骨の2種類から選べる、みそ、塩、醤油ラーメン+チャンポンなどが有ります。麺は、細、太、昔ながらの縮れ麺からチョイスできます。塩のこってり細麺のチャーシューとライスに焼きワンタンを頂きました。濃厚な豚骨に塩加減が絶妙でチャーシューもトロットロ、ワンタンも美味しく、なんと言ってもライスが旨い、流石に米処秋田を感じさせる。お勧め出来るお店です。
塩ラーメンこってり縮れ麺でいただきました。こってりは豚骨パイタンスープです。豚骨の出汁感はあるものの以外にサラッとした飲みやすいスープ。豚骨の臭みとかはないですね。麺は中細の縮れた中華麺です。ツルツル食感で豚骨スープとのマッチングも良好。チャーシュー、海苔、🍥、ネギほうれん草が乗っています。アブラアブラしてなくて、食べやすい美味しいラーメンでした。ご馳走さまでした。
スープと麺を選ぶ事ができました。塩ラーメンの比内地鶏のダシ、ちぢれ麺を選びました。スープに鶏の出しがしっかり出ています。生姜の効いたスープにチャーシューも美味しい。厨房に2人、お母さんが1人で頑張ってみえました。サービス5をつけたのは、種類が多かった点。季節毎に違ったラーメンが食べられるのもいいと思いました。店内は意外と席も多くありました。厨房の上に年季の入った暖簾があり、長年やってみえる感じも良かったです。
黒味噌を食べました。ニンニクをたっぷり入れたら熊本の黒亭になりました。お薦めのたまご麺はシンプルな味噌や醤油ラーメンに合うと思います。美味しかったです。
赤味噌らーめん💴800 太麺 こってりCセット(豚丼)💴250麺にこだわりがあるらしいが この麺旨いわぁ。スープもまぁまぁでニンニク付け足し👌 こだわりのチャーシューちょっと薄すぎでわ❗ミニ豚丼に ミニサラダ お新香も⭕
なんとか支那そばって食べたけど普通に美味しかったな。3種類くらいの魚介ダシ使ってるようだ。次は焼干しラ―メン、チャンポン、タンメンだな!
赤味噌チャーシューめん美味しかった。スープと麺が選べる。お子様ラーメン340円なのに子供には十分すぎる大きさの器でびっくりした!
| 名前 |
麺次郎 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0186-72-4331 |
| 営業時間 |
[土日月水木金] 11:00~19:30 [火] 定休日 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
この近辺は、飲食店が鷹巣へ行くか阿仁まで行くかで悩みます。そんな中で営業しているこのお店は、大変助かりますね。ランチは半ライスがサービスです。バランスの良い1杯で、どのメニューでも美味しく頂けると思います。ちょっとだけ麺量は少ないかな、でもレンゲはめちゃくちゃデカいです(笑)