温度別浴槽でゆったり温泉。
ひない温泉比内のゆの特徴
温度別に41℃、42℃、43℃の浴槽があり、自分に合った体験ができる温泉です。
扇田駅からすぐのアクセス良好な日帰り温泉、家族連れにも人気のスポットです。
内風呂のみですが、サウナや水風呂も完備しており、湯治に適した施設です。
サウナで常連客に『下の段は年寄り連中がオシッコしたりするから上の段に座った方がいいよ。』と言われた。本当なのだろうか?それ以外は湯温も丁度良いし、従業員の対応は良かったです。
扇田駅からすぐの日帰り温泉施設。広々として開放感があり清潔で、地元のお客さんが始終利用されていますが、のんびり入れます。フロントの方も親切で、地元の産物などがお手頃に並び、親しみがあります。お風呂が1度刻みに3つ楽しめるのはユニークで、透明なお湯は単純泉ではなく、意外とぽかぽか感が長く続きいろいろ効果を感じました。あなどれない泉質です。大浴場の他にも割増料金で利用できる浴室付き個室や休憩室があります。こちらは普通の家庭の浴室のようでもちゃんと温泉が引かれています。赤ちゃんやお年寄りにはありがたいです。
お風呂は、露天風呂はなく、内風呂が、温度別に43℃、42℃、41℃と別れており、自分にあった温度で温泉を楽しめます😀プラスで水風呂とサウナもあります。泉質は、ナトリウム・カルシウム一硫酸塩・塩化物泉で、さらっとしたお湯になってます。効能は、きりきず、やけど、慢性皮膚病、動脈硬化症などに効果があるそうです。備品は、シャンプー類はなし。ドライヤーは、有料で使えます。
ナビ入力を失敗したか、初め変なところに連れていかれたが何とか到着。昼時なのに車多し。入口の向かいに発券器あり、360円で購入しフロントへ。脱衣場はそこそこ広い。10人程度先客あり。浴場は入った右側にサウナ。カランは20箇所以上あるか。アメニティなし。温度違いの湯船が3ヶ所、露天風呂なし。コロナ禍だしサウナは混んでそうだったのでパス。お湯は無色無味無臭であっさりしている。ただ、湯上がりに汗が止まらなかったので良いお湯なのかも。
露天風呂なしで、内風呂3つ。41度42度43度です。サウナあり。シャワー圧良。入浴券大人360円幼児無料。ドライヤー100円。シャンプー等はなし。割とゆったりしてます。ミニ売店あり、新鮮野菜なども販売しています。
むむむむ…シャンプー・ボディーソープ常備されてなく完全に湯治に。受付のかた…一声かけて~(涙)
トマトが安く買えた。その他も安い又地域の人達が村おこしみたいに何か手作業をしてる。これはなかなかいい。
温泉の温度が低いので若干沸かしていますが、休憩室や個室も利用出来るし、個室にはリフトが有り障害者の入浴が可能です。
日帰り入浴360(210207)。サウナもあり。浴場は広い。
名前 |
ひない温泉比内のゆ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0186-45-4588 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

浴槽が41℃、42℃、43℃と別れていて選んで自分に合った温度の風呂でゆっくり出来るのが最高だと思う。サウナも90℃オーバーで汗が吹き出る。水風呂もキンキンに冷たい。