レトロなパッケージのあんドーナツ。
㈲山口製菓店の特徴
幼い頃から親しまれる、レトロなパッケージのあんドーナツが魅力です。
ぎっしり詰まったあんこが特徴で、食べ応え満点の逸品です。
油じゅわじゅわな食感は、他では味わえないレアな美味しさを提供しています。
宮城県の秋保温泉街にある「スーパーさいち」において、秋田県大館のソウルパンを売っておりましたので、購入しました。油っこいアンパンで、地域によっては油パンと言う感じです。カロリー高めな昭和のパンですね。ごちそうさまでした。
山口のメジャーあんドーナツを都内でゲットして食べました。1人でも2人で分けてもよし。ミルクとよく合います🥛
今や全国のスーパーがお取り寄せで販売するアンドーナツの製造元。秋田では140円程度だが販売店が遠くなるほど送料や利益上乗せになるため県外では200円前後に設定している店が多い。少し油身はありますがあんこはおいしいと思います。
丸いからゼロカロリー。こしあんはとっても甘く、あんこ好きにはたまらない美味しさ!一口、また一口と食べ進める度に、こしあんの甘さが口いっぱいに広がり、最高の幸福感に包まれます。
昔のあんドーナツを探し求めていた主人(50代後半)に、取り寄せて食べさせると「これが本当のあんドーナツだ!」と大喜びでした。確かに、今のあんドーナツとは生地や油感などが全然違います。フワフワでは無く、あんこも油も多いです。懐かしの味を探し求めて居られる方にはオススメです。
久しぶりに見かけたので購入しました✨アンコがぎっしり入ってて美味しいし、食べ甲斐があります✨
三重県松阪市民ですが、隣多気町のスーパーで有ればいつも爆買してま〜す。でも170円します。私も、工場前で地元値段で食べて見たいです!こし餡ぎっしり詰まってってる。大好物です!
旅行中、幻のアンドーナツ🍩電話予約をして直接工場でも購入出来ました早速工場の前で頂きましたまだ温かく、油も外に染み出してなく、なかなかレアな美味しさでした。
新潟のスーパーで買いました。懐かしいのに、初めての味でした。
| 名前 |
㈲山口製菓店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0186-49-6619 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
昭和の懐かしいあんドーナツ(揚げあんぱん)見た目からかなりオイリーなの解ります味も想像通り。