周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
秋田県北部に日蓮正宗寺院は現在、能代市の正境寺とこちらの法種院の2つのみとなっており、地域の当宗信徒・檀家にとってはかけがえのないお寺です。一時期、「創価学会のお寺」と呼ばれた時期もありましたが、今では創価学会とは全く別の団体となりました。同じく、「日蓮正宗 正信会」「冨士大石寺 顕正会」とも全く別の団体であり、このお寺は立宗以来七百数十年となる日蓮正宗の正当な末寺です。初めて訪れる方の感想としては、御宝前が整然として明るく綺麗だ、という話を良く聞きます。また、御住職も信仰について、当宗の教えについて、初めての方にも喜んで話して下さいますから、信仰について考えている方、悩んでいる方、先祖の菩提を弔うために何が最善か知りたい方等々、お話を聞いてみるのも良いと思います。