日本橋裏路地で味わう本格中華。
華の特徴
日本橋の路地裏に位置する、本格的な町中華のお店です。
平日ランチではサービス品も楽しめる、センスあるメニュー展開です。
店頭看板の麻婆茄子丼は辛めでご飯大盛も可能、満足度高い一品です。
カウンターとテーブル席ランチタイムはメニュー以外にサービス品が付くことも回転が良く長居はできません。
知人の紹介で来訪。坦々麺、半チャーハンセットを注文昔ながらの味に懐かしさを感じつつ、ボリュームや価格は圧倒的に男性満足度の高い内容になっているなと感じた。The 街中華な感じはリピートしたくなるお店で、他のメニューもぜひ試してみたい。
飲んだ後にすすりたくて来てみたが、日本橋の路地裏にこういうお店がまだあることにまずは感心した。メニューから野菜ラーメンを頼むと、タンメンもあるよと言われ、メニューにはないタンメンに変更した。自分としては白濁系スープのタンメンが好きなので、見た目にうれしい。このスープはコクあって雑味も感じず美味しい。野菜の火加減も良く美味しい一杯だった。日本橋の町中華として続けて欲しいしまた来たい。
裏路地に構えてある町中華屋さん、雰囲気は良いのだが期待しつつ中へ、平日ランチ時はメニュー少なく昼呑みもできないかな?お酒のメニューもなかったし、ここはとりあえずお店にしたがって麻婆豆腐定食を、これがまた甘口でまるで市販の丸美屋麻婆豆腐でしたね、なんだろう?Googleでは評価が高いのに期待してたけど、丸美屋麻婆豆腐じぁーなー、テンションが下がります、やっぱりチャーハンか?と思いましたけどね、常連さん達はメニューにない中華カレーを頼んでましたけど、
担々麺昔からある街中華です。担々麺は、ひき肉とゴマ薫るラーメンという感じで、他にはない感じで、マイルドです。麺が柔らかかったので、かためを注文するといいかもです。
《 日本橋裏路地に素敵な町中華店発見🥺》近くのお店に行く途中にたまたま見つけた、店舗外観から町中華全開の「華」さん。こんな所にお店があったのかー!と、かなり分かりくい場所にあるので、Googleマップ見ながらの訪店をお勧めします。店内はテーブルとカウンター席があり、1人だったのでカウンターかな?と思っていたところ、ご主人の奥さま(?)らしい店員さんに4人掛けのテーブルを案内していただき、着席🙏メニューはランチメニューの他に通常メニューもありましたが、やはりここは盛りが凄そうなマーボーナス丼いってみますか!と、勢いで注文。そういえば夜飲み会だったな、と思いながら待つこと数分。噂通りのボリューミーな丼、というか、丼定食の登場です。気分はフードファイター。いただきます🔥(しっかり完食)なお、私が訪店時は店内男性会社員率高めでしたが、優しい奥さまもいらっしゃるので、女性お一人様でもいけると思われます。支払いは現金だけかと思いきや、PayPayも使えます。現金がない日でも安心です😌次回は常連さんぽい方たちが注文していたザーサイ肉ラーメンにチャレンジしてみたいです!笑私好みの町中華店、華さん。★5つです◎
三越前駅から5分ほど歩いた路地裏で発見した町中華。うなぎの寝所みたいな立地に有ります。ついつい吸い込まれてしまいました‼︎オススメとあった麻婆茄子丼800円也をオーダー。ボリュームたっぷりの逸品でした。サラダ、漬物、味噌汁が付いて、後から何故か小さな皿にかに玉も出てきた😊人気店らしく、ゆっくり出来ませんがお勧めのお店です!!
こちらは日本橋本町の目立たないエリアにある“路地裏”中華。お店の詳しい沿革は検索しても出てきませんでしたが、どうやら台湾系の方々で営業されているとのこと。看板には華ではなくデカデカと「はな」とあり、何だか独特なオーラが漂いますw。お客さんはひっきりなし。そして全員オジサンです(^_^;)。女性は独特のオーラに負けてしまうかも…。奥まった所にあるカウンター席も手前のテーブル席も常にほどよく埋まっている状態で人気は上々のようですね。応対は優しそうなおば様。ひとり飯でしたが、運よくテーブル席に陣取り、そそくさと『マーボーナス丼/800円』をご飯少なめでオーダー致しました。豪快な炒め音の後にやってきたお盆には、丼ではなくお皿に盛った麻婆茄子丼、炒り卵の小鉢、ミニサラダ、白菜とニンジンのお漬物、中華スープではなく何とお味噌汁という組み合わせ。主役の麻婆茄子はライスこそ少ないものの、乗っている餡は減らしていない模様で結構なボリューム。熱々の炒め茄子に大粒の挽肉が絡んで美味い!かなり酸味の強い味付けはデフォルトなのかブレなのか分かりませんが、少し好みが分かれるかもしれません。小鉢の炒り卵は作り置きですが、オイスターの風味が強く上々の味わい。そしてレンゲの横に一個だけ添えられたオマケの揚げ餃子がジューシーで、すげー美味い!これは単品で頼んでみたいレベルです。中華定食では珍しいワカメのお味噌汁も日本人のお店で出てくるやつより旨いじゃん。まさか中華屋さんでホッとするような味わいのお味噌汁を飲むとは思わなかった。いやいや侮れまへんな。こんだけ食って800円かよ!と言いたくなるくらい、大満足できる内容でした。こじんまりとしたアットホームな雰囲気のお店。ここは固定客が付きますよね。
個人経営の小さなお店。せまい店内ですが味のあるお店で、近所の常連が多いと思われます。ラーメンを頼むと胡麻味噌がのった豆腐がついてきて、ピリ辛で美味しい。ラーメンは麺が柔らか目で味は若干薄めの味付けかと。店の前に喫煙所あり(笑)
| 名前 |
華 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3662-8787 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3丁目10−4 万能社 |
周辺のオススメ
小さいお店ですが、本格的な美味しい中華が食べれます。タンメン美味しかったです!