大手町で味わう絶品バインミー!
ベトナミーズトーキョー東京大手町本店の特徴
大手町駅周辺でヘルシーランチが楽しめる場所です。
特製鶏白湯フォーやココナッツカレーバインミーが人気です。
鶏ハムのバインミーはずっしりしっとりした食感が特徴です。
ランチにあっさりしたものが食べたかったのでフォーを選びました。セットのバインミーはカレー味。お味ですが、ベトナムフォーというよりは、濃厚鳥そばのスープにフォー麺であわせたような、日本オリジナルなフォーです。写真通りスープは透き通ってません。あっさりの本場風が食べたかったので、新感覚フォーなら、最初からそのように告知して欲しかったです。レモン入ってましたが、このスープにレモンはいらないかな。普通に鳥そばスープとしては美味しかったです。バインミーはパン生地がねっとり系だったので、噛み切るときに具がこぼれて食べづらかった。歯応えある系のフランスパンの方がバインミーに合わせるなら好きかな。
《おすすめポイント》☑︎エスニック料理が好きな方☑︎バインミー、フォーが食べたい方☑︎大手町駅周辺でヘルシーランチを探している方4月にオープンしたばかりの「ベトナミーズトーキョー」。大手町ワンビルの地下1階に位置するアクセスのいいお店です♪モダンな空間かつテーブル席も広々としていて1人でも入りやすいです。フォーは数量限定の「海老担々フォー」と、スタンダードな「特製鶏白湯フォー」私は後者にしました♪デフォルトでねぎ・もやし・チャーシュー・パクチー付き。味変もできます!「バインミー」はハム・生姜焼き・海老ココナッツカレーの3種類。スパイスが効いていながらも、マイルドな味なので、辛いものが苦手な方でも挑戦しやすかったです!
ランチで特製鶏白湯フォーとココナッツカレーバインミーのハーフをいただきました。フォーはパクチーの香り鶏肉が柔らかくジューシーで美味しかったです。途中でカレー粉を入れて味変して楽しみました。バインミーはぷりぷりの海老が入っていて美味しかったです。
鶏ハムのバインミーのレギュラーサイズ、鶏ムネ肉の鶏ハムはずっしりしっとりして(低温調理?)ボリューム満点。なますとレバーパテとパクチーが相まって一口ごとに満足感が得られます。ハーフサイズのフォーは濃厚な鶏パイタンがベースとのこと、スープとして完結できるくらいに優しくしっかりベトナム系スパイスの効いたフォーでした。良い意味で東京ナイズされたベトナム料理店。
4月にオープンしたばかりの新店舗!ランチで鶏白湯フォーを頂きました。今まで食べたフォーと違って鶏白湯のコク(?)がありながらしつこくなくて、スープを最後の1滴まで飲んじゃいました。他の女性も結構飲み切る人がいて、自分だけじゃなくて安心しました(笑)オペレーションは少しドタバタしてましたが、笑顔で丁寧に接客してくれましたし、そこは今後に期待!味玉食べてみたいし、リピ確定。
今日で2回目。前は鶏ハムバインミーで、今日はハーフu0026ハーフ。鶏白湯フォーはお店が言うように濃厚で、でも思わずスープ飲みきっちゃった。一緒に行った友達はバインミーっぽくないと言ってたけど、自分の好みに合う味だった。バインミーはそんなに食べたことなくて詳しくないからそう感じるのかな。でも美味しいからまた来よう。
生姜焼きのバインミー食べました!生姜焼きはパンにタレが染みててガッツリ食べたい時にいいかな!フォーも白湯で珍しい!カレー粉あったから味変も出来て、スープ飲めた!笑友達のエビカレーはエビがプリプリらしく、これも美味しそうだった〜!今度食べてみよー!
名前 |
ベトナミーズトーキョー東京大手町本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-2330-7439 |
住所 |
〒100-0014 東京都千代田区大手町1丁目2−1 OTEMACHIONE B1 |
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

【OTEMACHIONE】購入時に何が正解なのか分からなく、誘導も声掛けもないそれでもって、特製鶏白湯たのんだが、フォーもスープも、物足りない感じ。