岩木山眺めて味噌ラーメン。
レストラン こざくらの特徴
味噌ラーメンや酒粕味噌ラーメンが自慢のお店です。
産直市場野市里に併設され、新鮮な食材が楽しめます。
名物の嶽きみソフトや冬季限定のセリ鍋が評判です。
いわき荘に日帰り温泉のあとに立寄りました。16時頃でしたが混んでました。まだ嶽きみの季節なので、天ぷら盛りの他に嶽きみ天ぷらも単品で注文しました。全部が美味しい!そしてロケーションも最高に良いです。また是非立寄りたいと思います。
嶽きみ味噌ラーメン、絶品でした🍜✨野菜たっぷりで体にも嬉しい一杯。混雑していて提供までは少し時間がかかりましたが、それも納得の美味しさでした!また岩木山を見に行くときは、ぜひここで休憩&ラーメンタイムにしたいです😊
味噌ラーメンが1番人気らしいの基本は太麺らしいが、細麺も選べます。無料で生唐辛子と生ニンニクのトッピング追加できます。オーソドックスな炒め野菜入りの味噌ラーメンスープは甘めの何処かのソウルフード的な味わい。美味しく頂きました。オススメします。嶽きみの天ぷらとの相性抜群!
弘前・白神アップルマラソン遠征の最後に寄ったお店で。道の駅巡ってから青森空港に戻る途中で、また弘前抜けるので、そこでお昼いただこうかと。で、JA運営なら間違いないだろう、ということで弘前市の西側にある「レストランこざくら」さん、利用です。私は『秋野菜カレー』(980円)、我妻は『嶽きみパフェ』(880円)。カレーはその名の通り、秋野菜がてんこ盛りで、少し揚げてあって、野菜の甘さが強めになっていて&香りもよくて美味。我妻のパフェは岩木山周辺で収穫できる嶽きみというトウモロコシのスイーツがいろいろトッピングしてあり。言う事なし、ですね。あと、私は『嶽きみソフト』(店内でカップだと320円)を食後にいただいて。初日に青森駅近くで食べた嶽きみのジェラートよりも味がはっきりわかってうまし。あ〜今回の旅は食べまくりで、かなり堪能しました。青森、良かったなぁ。今度は南部の方をまわってみたいな。
久しぶりに行ったけど味は変わらず美味かった!駐車場はたーくさんあります。その他新鮮野菜や岳キミソフトクリームと盛りだくさんの場所なのでそちらも楽しめます!混んでるときは料理の提供時間が少しかかると書かれてましたが、外の景色が待ち時間を楽しませてくれるので心配いらずです。まだ行ってない方は是非行ってみてください!
知り合いに連れられてレストランにははじめて伺いました。知り合いが言うには、味噌ラーメンが美味しいと言うので味噌ラーメンとミニカルビ丼のセットを注文しました。味噌ラーメンは野菜もたっぷりで量もしっかりあり、昔懐かしいコッテリ味噌仕上げでした。また青森味噌特有のがっつりニンニクではなく、控えめニンニクも仕様もまた美味しいです。普段の日に伺ったのでお昼時にしては混んでいませでしたが、土日祝日は超ー混雑してるみたいなので、ラッキーでした。店員さんも対応親切でいい感じでした。こそ〜っと聞き耳立てると、周りのお客様もかなりの確率で味噌ラーメンと○○丼セットで!と注文していました❗他にも定食や御膳みたいなのもありました。案外穴場ではと感じました❗
味噌ラーメンが美味い。岩木山が見えるロケーションも良く落ち着いてランチを楽しめる。
岩木山登拝の帰り道、休日の15時頃でしたがランチがいただけました。美しい御膳が1000円ちょっとでコーヒー付き!揚げたて天ぷらや旬の山菜が沁み渡りました。初めて食べた嶽(だけ)きみソフトも優しいお味でした。
みそラーメン頂きました。モヤシなど野菜が沢山で、挽き肉もまた合ってる!ニンニクが程よくきいてて、とても美味しかったです。
| 名前 |
レストラン こざくら |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0172-82-1055 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 9:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒036-1341 青森県弘前市宮地川添77−4 直売所野市里内 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
岩木山がきれいに見えるレストランです。店内も音楽もおしゃれ❗味噌ラーメン最高‼️