三山のシェフ直伝、至福のランチ。
7丁目イタリア食堂Makitaの特徴
挽肉とトウモロコシのパスタが絶品のイタリア料理店です。
2種類から選べるランチパスタが楽しめるお店です。
三山出身のシェフが手掛けたカジュアルイタリアンです。
近場のイタリアンの中で1番美味しかった。ワインの数は少ないが好みのワインで満足。小さなお店。テーブル席奥にスタッフ部屋があるため店員さんの出入りが多々あり。リピートしたい。
友人とランチメニューを食べてきました。ランチメニューは前菜\u0026サラダプレート、パスタ、ドリンクのセットで友人とは別のパスタを注文して、パスタを少し交換して食べ比べしましたが、パスタはどちらも美味しかったです。家族から美味しいと評判を聞いての来店ですが、また食べに行きたいと思える、美味しい料理を出す店でした。
ランチパスタいただきました カウンターのおしゃれなお店ですお腹好きすぎてパスタの写真撮り忘れましたご馳走様でした。
シンプルに美味いランチは前菜、パスタを2種類から一つ、ドリンク付きのコースになってました。ティラミスは別で頼みましたが美味い💡レモンビールが夏の暑い日に合う、食事にも合う。一人でぶらっと寄るのに丁度いい店です。向かいのヤオコー寄るついでにベスト。
三山出身のシェフが手がけるカジュアルイタリアン。オープンキッチンでほぼカウンターのみ(6名掛けテーブル×1)。小ざっぱりとした店内は、夫婦でグラスを傾けるにはうってつけ。我が家から、歩いて行けるのも嬉しい。サイゼリヤから、だいぶ出世したものだ。メニューはどれもほとんど1000円代とリーズナブルで、味付けはオリーブオイルを中心に素材の味を生かしている。妻の誕生日。調子に乗って、スパークリングワイン1本空けたものだから、帰り道は千鳥足で家路に着いた。
・地に足ついたしっかりした美味しさ・リーズナブル・ゆったりとした静かな時間ご近所に住んでいて良かった!と嬉しくなるお店です。
仕事中に通りかかりました。雰囲気がよさげで美味しそうなイタリアン発見。ランチもやられているとの事ですので必ず寄ろうと思います。忘れないように記録用に1枚📷
地元に今年オープンしたイタリアン。地元唯一?のイタリア料理専門店です。何度も前は通ってはいるのですがいつも休憩時間帯だったのですが今回はHatchさんに行った帰り。開いていたので入ってみました。思ったよりも奥に店が広い。手前に長いカウンター席。奥にテーブル席が2つ?ランチラストオーダー直前だったのでメニューの選択肢が2つしかなかったのでボロネーゼとショートパスタのオーブン焼きをチョイス。パスタは個人的にはちょっと量は足りませんが、ショートパスタ&チーズ好きなので好きなテイスト。サラダもランチだと手抜きの店も少なくないですが、ちゃんと1つの料理として成立するレベルで優秀。ドリンクにはこだわりは無さそう。お酒が飲める御時世ならお酒にはこだわりのある店かもしれませんね?でも。酒が呑めない人種にとっては珈琲やソフトドリンクも大事。再考を期待します。でも。これで1000円なら納得です。
今日はクリスマスいつも遅くなって行けなかった店舗です。持ち帰り2回初めて来店パスタは好きなモチモチのアルデンテの太め 美味しかったです。他にも色々食べたいのですがラストオーダー次回報告致します。
名前 |
7丁目イタリア食堂Makita |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-494-1821 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

挽肉とトウモロコシとマッシュルームのパスタ、とても美味しかったです!前菜とパスタとドリンクで1650円、満足です!今度夜も訪れてみたいと思いました🙆♀️