震災から復興中の早来神社。
早来神社の特徴
入口には車が停められる駐車場が完備されていますので、アクセスが非常に便利です。
修理中の鳥居を含め、緑に囲まれた静かな境内が心を和ませてくれます。
こじんまりとした神社でしたが、入口に駐車場もあり、車ならアクセスしやすい場所です。御朱印も書置でしたが丁寧な対応で気持ちよくいただきました🙏
こじんまりとしていますが周辺もよく手入れされいい神社でした。社務所の対応もとてもよく孫も喜んでいました。ありがとうございました。
2023.5.20参拝直書きの御朱印を頂きました。御朱印帳が馬のデザインでカッコよいです。
先日参拝してきたです。御朱印と貼る御守りを頂きました。なにやらお金に関係する金庫とかに貼ると良いとの事なので自分は実印のケースに貼っておきました。風情のある神社。
震災でかなりのダメージを負った様ですが久しぶりに来てみるととても綺麗になってました。良かった、良かった。
(2020年7月25日現在)JR早来駅から徒歩約10分、またはあつまバスの早来・苫小牧・沼ノ端・千歳線で「大町」下車、徒歩約1分ですかなり地震からの復興が進んでいるようでほっとしましたが、鳥居はヒビがすごいですね…(´・ω・)お馬さんの御朱印帳が赤(金色と銀色の二パターン)と青(金色のみ。銀色は元々ないのか品切れ中なのか不明)があって、御朱印代込みで1800円でした。一般的なものよりも大判サイズです表紙の裏に早来神社さんが描かれたイラストが貼ってあってほっこりします(2020年7月29日:路線名が抜けてたので修正しました)
御朱印達筆です。
御朱印の字がとても綺麗な宮司さんでした。
競馬ファンが良く訪れます。馬券を買ってお参りすると良い事がと言われていますよ。
名前 |
早来神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0145-22-2086 |
住所 |
|
HP |
https://hokkaidojinjacho.jp/%E6%97%A9%E6%9D%A5%E7%A5%9E%E7%A4%BE/ |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

牧場巡りの後に必ず参拝させていただいています。御朱印帳がとても素敵です。