鴨せいろと野菜天、旨味満載!
手打ち蕎麦むらかみの特徴
白石川近く、こだわりの厳選素材を使った美味しい蕎麦が楽しめます。
鴨の旨味と焼きネギを生かした絶品の鴨せいろが人気です。
サクサクの野菜天ぷらが特徴で、一緒に楽しむとさらに満足感が増します。
野菜天せいろのつゆは濃いめ、せいろの量は少なめに感じた💡鴨せいろはとっても美味しかった👏✨お盆の15日(木)昼時でどこの温麺屋も超満員だったけどここはそこまで待つことなく入れた(それでも席付くまで15分、注文から出てくるまで15分くらい)
私は、茨城県に住んでますが近くの温泉に来た時は、必ずむらかみさんに寄ります。冷たいお蕎麦のおいしいところは、数多くありますが、温かいお蕎麦がおいしいところは、少ないです。特にカレー南蛮は、絶品です。
雰囲気の良い蕎麦屋さん、蕎麦と一品料理のみの提供です。豚バラせいろを食べましたがつけ汁は濃く感じましたが蕎麦と一緒だと丁度良かった。蕎麦も手打ちで仕事の丁寧さを感じられました、〆の蕎麦湯を飲んでみたら美味しくて感動しました。この蕎麦なら辛味大根で食べたら最高だと思いました。お昼は大変込み合うので開店後がお勧めです。
現金のみのお店女将さんなのかなほっこりする空気を醸し出すで、野菜天そばを注文お茶を飲みながら待つ直ぐに出てきました野菜天想像以上に多いどうせべちょべちょでしょ…いやいやサクサクしていてしっかりと野菜の味もする蕎麦は幟旗に偽り無し!正しく『手打ち』出汁(つゆ)は少しだけ塩分濃度高めでも本当に少しだけ蕎麦と一緒だといい塩梅になる蕎麦は美味しい店は落ち着いていて静かで安らげる女将さんの接客がこれまたいい久しぶりにいいお店を見つけた今度は妻を連れて来よう。
野菜天せいろをいただきました。お蕎麦はコシがあってとても美味しかったです。天ぷらもそれぞれ野菜やキノコの味がしっかりと感じられて美味しかったです。ピーマンの分厚さにはびっくりしましたが、ピーマン好きの私には最高のご褒美でした( *´꒳`*)店員さんは明るくハキハキした方で、お店自体は落ち着いた雰囲気があって、とても居心地が良かったです。
野菜天せいろを食べた。腰と香りのある細めの蕎麦と醤油の香の立つ辛めの汁があっていたと思う。
せいろを食べた。東京のつけ汁に慣れたせいか、少し甘味が足りなく感じた。とはいえ、好みの問題。麺 細め、つるつるつけ汁 少なめ、濃いめ、蕎麦湯 ややサラサラ店内は清潔!!
『鴨せいろ』&『にしん』をいただきましたのニャお💡🐱鴨の旨味と焼きネギが入ったアツアツつけダレで、香り高い十割蕎麦を食しましたニャ✨😸美味しい✨💞😻『にしん』も程好い組み合わせでオススメですニャお💡🐟😽👍
もり蕎麦750円、喉ごしは良いが蕎麦の香りは感じられず。上等な喉ごしだけのような気がします。蕎麦つゆも、ピントこない!上等な蕎麦でもなく、田舎そばの荒々しさもなし!中途半端に感じる。
名前 |
手打ち蕎麦むらかみ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0224-24-4450 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

蕎麦は細麺で喉越し良く旨い。ただ、量が少なめなので大盛り150円が良いかと。スープは豚バラにしたが鴨せいろの如く甘くて美味しい。