新鮮海鮮×イタリアン、進化系ピザ!
トトトの特徴
新鮮な海鮮を使ったピザの美味しさが際立つお店です。
調布のドンブラボーや国領のクレイジーピザと通じる独自のピザを提供しています。
中野に誕生した新感覚のイタリアンピザ店として高評価を得ています。
たぶんピザが売りの店カウンター席とテーブル席があり、今回はカウンター席に。目の前で調理してるライブ感を楽しめる。◎食事お酒も料理もめちゃくちゃ美味しい。1つ1つの料理は安くないけど、美味しいから下手な高級店行くよりずっとコスパ良いと思う。お酒はフルーツ系のものを注文したけど、来た瞬間から香りがするくらいフルーツ感あって美味しかった。料理は、サラダはまあまあ普通って感じだったけど、他はどれ頼んでも美味しかった。特にピザ。◎サービス店員さんの愛想もよく普通に良い。◎雰囲気リーズナブル系の飲み屋が並ぶ中、トトトはめちゃくちゃ雰囲気良い。カジュアルだけど、お洒落。デートおすすめ度:★★★★★1回目のデートでも、慣れたカップルでも。そんなに高くなく、料理が美味しくて、雰囲気も気取ってない。女子会もいいかも。
とんでもない美味しさです。ピザとマッシュポテト、サラダ、イチボを頼みました。どれもこれも美味しく、早速、次の予約を取りました。特にアナゴのピザが美味しかったです😋ピザはハーフハーフに出来るのがいいですね。ドリンクの種類も豊富でした。この日はコンディショニングが悪く、1杯しか楽しめませんでしたが、次回は色んな種類を楽しみたいと思います。店員さんのサービスも素晴らしいです。
イタリアンの店ですが、新鮮な海鮮と組み合わせていて、これが美味い!ピザは焼き上がるまで時間がかかるので、早めに注文するのが良いと思います。またピザはハーフで組み合わせを変えれるので、2、3人で食べるなら重宝します。予約なしでも、早い時間なら入れますね。
嫁に教えてもらって行きました。お店は駅から5分くらいのところにあります。中野の人気店マグロマートの姉妹店ということですがトトトさんから1分ほどそのまま直進するとマグロマートさんがあります。お店の間口は広くオープンにしてありました。一階と二階があるようですがお手洗いは二階にあります。私は一階しかわかりませんが一階の面積の半分ほどはキッチンになります。キッチンの中央にピッツァを焼く窯があります。キッチンを囲むようにカウンター席が配置されており、さらにそのカウンター側にテーブルの二名席がいくつか配置されておりました。広さで言ったらカウンターの方が断然広いですし、厨房スタッフの手際の良い作業を見ながら楽しむこともできます。料理の注文はQRコードを読み込んでスマホから注文するスタイルです。今回ピッツァはハーフ&ハーフで注文したのですがハーフ&ハーフの注文はスタッフさんに直接オーダーするようです。前菜はマグロのカルパッチョを注文しました。綺麗な赤身のマグロは見た目にも上質であることがわかります。上にルコラがトッピングされており、軽くチーズも添えられています。ボリュームは軽めですが美味しかったです。それにヤングコーンとホタテのフリット、ジェノベーゼリゾット添えを注文。揚げたてのホタテとヤングコーン甘くて美味しかったです。個人的にはもう少し塩が欲しかったかな。リゾットは緑が色鮮やかでとても美味しかったです。ピッツァはピーマンとしらす、からすみのピッツァとキノコとパンチェッタとワサビのピッツァを頂きました。ピッツァは具材が均等に行き渡っており、二人でシェアしても食べ損はありません。生地の表面はカリッとしており若干もっちりしています。私たちおじさん、おばさん二人ではこれくらいがちょうどいいですが若い人ならパスタ追加でちょうどいいくらいでしょうか。もちろんメインまでしっかりあります。ものにもよりますが全体的にボリュームはまあまあといったところでしょうか。飲み物の種類も多いですが、ワインはそれほど多くはありません。スタッフさんはとても感じがよく接客担当のスタッフさんは物腰柔らかく丁寧な印象。口頭での注文の対応もきちっとしています。調理スタッフさんはスタッフ同士の声の掛け合いが見ていて好感が持てます。なかなかのライブ感があります。全体的にコスパもいいと思います。次はピッツァの代わりにパスタ、メインと頼んでみたいと思います。
「トトト」、これは調布のドンブラボーや国領のクレイジーピザと通づる点を感じる、日本独自の進化を遂げたピザ店です。この店の特徴は、イタリアやアメリカのクラシックなピザというよりも、しらすや山椒、わさびなどの日本食材を活用した、独特のピザ。焼き上がったあとにも仕上げ調理を行うという、独特のスタイルがあります。ハーフu0026ハーフにも対応していて、一人でも2種類のピザを楽しむことができます。私が訪れたときは、「高知ピーマン、しらす、からすみ」と「本わさび、茸、パンチェッタ」のハーフu0026ハーフピザに、サラダとドリンクがつくランチセットを注文しました。サラダは新玉ねぎが釜で焼かれ、その甘さに感動。しらすとパンチェッタがたっぷりと乗ったピザも、それぞれ素材の味がしっかり活きていて、口に入れるたびにその風味が広がります。ただ、一つ注意点としては、ボリュームがかなり多いこと。ランチ一人では、最後の方はかなりのボリューム感に圧倒されました。次回訪れるときは、数人で訪れて、色々なピザをシェアするのがおすすめです。老舗マグロマートが手掛ける「トトト」。アド街ック天国で紹介されたこともあり、その味は確かです。日本独自のピザスタイルを堪能することができる、とてもおすすめのピザ店です。次回訪れるのが楽しみです。
とても良いお店だと思いました。先ず、店員さんの対応が良かったです。メニューの価格も許容範囲内で、かつ量も少なくなかったです。何より、ピザはハーフu0026ハーフでも注文できます。(例えばAピザ:1580円で、Bピザ:1200円の場合、1580円+1200円u003d2780円÷2u003d1390円でハーフu0026ハーフにしてくれます。)また、当たり前といえば当たり前かもしれませんが、残したピザはお持ち帰りできます。ランチパスタもどれも美味しく、かつ2人で来店したのですが、わざわざ2人分に分けて提供してくれるという気を利かせてくれます。もちろん事前に聞いてくれます。とても気が利きますよね。しかもランチサラダも美味しくて、店内も綺麗で素敵で、厨房が丸見えなのが安心感にも繋がります。対応してくださった女性の店員さんはどなたも笑顔で気を利かせてくれます。ありがとうございました。
中野にこういったお店が出来てくれたのが大変嬉しく思います!!軽く、鯖のポテトサラダとピーマンからすみu0026クワトロチーズ(ハーフアンドハーフ)で頂きました!!!鯖も肉厚でふっくらしておりポテトサラダと混ぜながら食べるのは新しいかったです!ピザもバランスが良くてピーマンしらすからすみ はお酒が進みました!クワトロチーズにはハチミツも付いてて大満足でした!!オーダーもスマホからできお会計もそのまま決済でき、キャッシュレスが有難たかったです!店員の方も、非常に対応が心地よく笑顔が素敵だと思いました!!これからしょっちゅう利用したいと思います!
名前 |
トトト |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6684-4224 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

おしゃれっぽいが、飲食店としての基本のサービスの質がよくない。予約しているのにカトラリーを出すのを忘れられ、最初の料理をサーブされる際にも気づかれず持ってこられず、スマホ注文もできるからかあまり周りに目を配らないため、持って来ていただくのも時間がかかり料理が冷めるのが気になった。あと店員さんのおしゃれっぽい(?)髪や髭、入り込まないか心配。清潔感大事だと思う。お料理はまあ美味しい。食材は悪くないが、そんな大人気なほど?と思う程度。20代が軽く友達とおしゃれな気持ちで飲むならいいかもしれないが、同程度かもう少しお金を使えて舌も経験も肥えた30以上の大人か大事な日にはおすすめしない。マグロマートの姉妹店と聞いて、そちらでも同じ感想だったので納得。私はお店のターゲットではないのでしょう。