二階の古いこち亀で遊び場発見!
船橋市 海神児童ホームの特徴
お子様連れに最適な遊び場で、安心して遊べます。
二階の図書スペースには、古いこち亀も備わっています。
狭いながらも目が届きやすく、安心して楽しめる環境です。
二階の図書スペースには古いこち亀もあり、大人も楽しめます(笑)
いつもお世話になっています。
子供を遊ばせるには安全でよい場所。職員も親切。
幼少期遊びました!
狭いけど目が届きやすいので全然マイナスではないです。スタッフの方々がとても良い方ばかりで雰囲気がとても温かい児童ホームです。キッズルームにすごい沢山の玩具があり、子供が好きに手を伸ばして遊べるのがとても良いと思う。場所によってはいちいち貸出してもらう必要があるのですが、子供がそれで遊んでくれるとは限らないため、子供が自由に手を伸ばして玩具を取れるのは良いです。ただ、片付けもちゃんと自分でしましょう。夏休みなどの季節は二階の図書室が時間帯によっては風船の海にして遊ばせてくれます。部屋一面風船で溢れかえります。
名前 |
船橋市 海神児童ホーム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-432-4661 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.funabashi.lg.jp/shisetsu/kosodatesien/0005/0001/0002/kaijin-tayori.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お子様がいるご家庭のお家以外のちょっとした遊び場には良い場所だと思います!色々なオモチャや体育館や図書室などがあります!