外ヶ浜町の塩ショッペー湯で温まる。
湯の沢温泉 ちゃぽらっとの特徴
湯の沢温泉は、ナトリウム-塩化物強塩泉の温泉で体の芯まで温まるお湯です。
施設はとても清潔で、内湯に3種類の浴槽やサウナがあり充実しています。
平日の日中は貸し切り状態で、ゆっくりとくつろげる環境が整っています。
キャンプ当日や帰りに必ず立ち寄る温泉施設です。入浴料は大人350円。10年ほど前に開業、比較的新しい施設で、風呂上がりは無料の和室でのんびり休憩出来ます。失礼ながら混雑する地域ではないので、ゆったり温泉に浸る事が出来ます。
外ヶ浜町方面のキャンプのたびに汗を流しに利用させて頂いております。いつも空いてて利用者のマナーも良くて入りやすい温泉です。サウナもあり、浴室に書いてある渡り鳥伝説は涙なしでは読めません。室内も清潔感あり、ゆっくりできる浴場です。
ゆぶね脇にひとり、脱衣所にひとり寝ている地元の方がいた(笑)なんで寝てんねんとツッコミを入れるか(悩)あっ!シャンプーや石けんはなどは施設に用意がないのでご自分で。
施設周辺の環境がとてものどかで良いですし、お湯は塩分が入っているのか、しょっぱいですが、とても温もります。混んでいないので、のんびり入れますね。
強烈に温まります。汗はダラダラ最高。
塩ショッペー温泉😌♨️🍶まさに温泉ならではのショッぱさ湯船3つ、洗い場も16ヵ所サウナに水風呂全ての清潔で広さもタップリ近くに住んで、毎日入れる平館の住民がうらやましいぞー。
平日の日中は空いてて貸し切り状態で、ゆっくり入浴できます。ちゃぽらっと入ってもついつい長湯に(^_^;)
3ヶ月ぶり2度目の訪問です。こちらは高張性弱アルカリ性高温泉で成分総計14.73mg、ph7.53のお湯です。無色透明で結構しょっぱい。町の施設なので開館は10時となっています。家から車で55分かかりますが、それでも入りに行きたい良い温泉です。2020.1.25
定休日 月曜10:00~21:00朝の営業開始時間が遅すぎる。青森で温泉ったら昔は5:00とか普通だったのに、どんどん遅くなる。これも働き方改革のせいか(違)
名前 |
湯の沢温泉 ちゃぽらっと |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0174-25-2011 |
住所 |
〒030-1411 青森県東津軽郡外ヶ浜町平舘根岸湯の沢150 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

安定の温泉。シャンプーや石鹸の設置は無し。サウナはテレビ付き。安くて十分過ぎる設備です。