オシャレな空間で楽しむ、優しいキーマカレー。
Layered COFFEEの特徴
美味しいハンバーグはデミグラスソースがたっぷりで嬉しい、癒される味わいです。
オシャレで広い店内は、明るく居心地が良く食事を楽しむのに最適です。
2023年に鶴市町へ移転し、より一層魅力的な空間に進化しました。
いつも伺うと美味しいコーヒーと気遣いの空間。素晴らしすぎる場所。お子さん連れでも家族同士でも友人同士でも老若男女問わず来れる場所です🤍
5/24(金)、Layered coffee さんが1周年を迎えます!おめでとうございます👏✽.。.それに伴い 2024年5月31日(金)までLayered coffee 1周年記念キャンペーン開催中☆・限定モーニング 750円・アイスほうじ茶ラテ 550円オシャレで美味しいモーニング😍1周年限定メニューや雑貨のセールなどなど😊先着10名 オリジナルボールペン貰いました♡
今日の食べ歩きランチは鶴市町にある【Leyered COFFEE】さんに来ました☆お店がわかりにくいですがようやく発見店内はオシャレで広〜いテイクアウトにデザートもありますねハンバーグランチとキーマカレーを注文☆ハンバーグはデミグラスソースがたっぷりで美味しいキーマカレーは優しい味で旨しとんかつも、カリカリ癒される雰囲気で最高ご馳走様でした☆
店内がおしゃれでキレイ!店員さんの感じもとてもよかったです。先にレジで注文してお会計後に好きな席につくスタイルでした。私はキーマカレー、連れは週替わりプレート(チキン南蛮)を注文。カレーはかなりマイルドで辛口が苦手な私には良かったです。もう少し量があってもいいかな、と思いましたが、食後のデザートを食べるならこの位がちょうどいいのかも…?ひとくち貰ったチキン南蛮はしっとりやわらかで、タルタルの酸味がマイルドなやさしいお味。全体的に体によさそうな印象でした。美味しかったです(^o^)
明るい店内で美味しい料理を食べました🍳また来店したいと思います!
Layered coffeeは、2023年5月24日に高松市鶴市町へ移転オープンしたカフェ。店舗は無機質なモノトーンの中にナチュラル色がプラスされてクールな感じにまとまった私好みの感じのインテリアで、席ごとの空間をゆったりと取ってあったり、子供が遊べる空間やベビーベッドがあったりと子育て世代の親も子連れで入りやすいカフェになっています。気になったのがエスプレッソマシンでドイツ製ECMのステンレス製のピッカピカのマシンでかっこよかったです。ラテは苦すぎないマイルドな味で、バスクチーズケーキも甘酸っぱく美味しかったです。お店で使っている食器やマグカップも販売していて一通り揃えたらお洒落な生活が出来そうです。朝9時からの営業でボリュームがあるモーニングを食べれたり、11時からはランチもあるのでドリンクだけではなく食事もできるカフェでした。
| 名前 |
Layered COFFEE |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
カフェモカの温かいのを注文しましたが、すごくぬるかった。(一気に飲めるぐらい)言ったらすぐに作り直してくれたのでOK店の雰囲気、サービスは大変良かったです。なぜカフェモカがあんなにぬるかったのかは不明ですが。そもそもぬるいものなのか?