最高の景色!
平川市自然の森の特徴
無料で利用できる整備されたキャンプ場で、4月から11月までオープンしています。
貸し切り状態の穴場で、静かな場所でキャンプを楽しむことができます。
山神社や池の蓮の美しい景色が体験できる、見晴らしの良いロケーションです。
いいキャンプ場です。ただ、夕方に管理人の方が来られて申請書の記載を求められるので、ちゃんと予約した方が気持ち良く使えると思います。なお、管理人の方は気さくで良い方でした。
無料のキャンプ場です。水道トイレ有敷地内に綺麗な池と風格のある神社があります。自分が来たときは利用者が少ないのか管理人不在で街灯もついてませんでした。(当然利用者も居らず)電話したらこの時期は利用者が少ないので不在との事。勝手に使ってくれとの事でした。静かでとても良かったです。※Googleマップに携帯電話の番号が載っていますが、全く関係ないおじいさんが出ました。よく掛かってきて困っているとの事です。情報修正提案はしておきましたがくれぐれもかけないようにしてください。
いつも ほぼ貸し切り状態という穴場です。東屋からの岩木山と町を見下ろす風景は、超お勧めです。バーベキューも許可が必要ないので気楽に楽しめます。火のしまつ、ゴミの持ち帰りは必須です!
ただバーベキューやるにはいいかも。トイレ、炊事場も綺麗だし。遊び場所がないので子供連れには不向きだと思います!
見晴らしもよくいいかんじなのですが、親子のクマの目撃があったと貼り紙がしてあり、利用でせませんでした。
静かな場所です。見晴らしが良く、町並みを見渡せて、晴れやかな気分になれます。階段を昇ると、小さな沼や神社があって、小学生くらいの男の子が親御さんと網を持って遊びにいってました。水道もキレイだし、テーブル・イスもちらほらありました。トイレは、カメムシや蜂の死骸が多くて、ちょっと勇気がいりました。まぁ、キャンプ場のトイレなら虫がいて当然なんですが。無料にしてはとてもキレイだと思います。日中の利用なら予約はしなくても大丈夫だと思いますが、19時以降も利用する方は、必ずご連絡くださいと看板があったので、泊まりの方は連絡してから利用してくださいね。
4月から11月まで利用できる無料キャンプ場です。事前に電話で予約確認しましたが、結局予約してない人も普通に使ってるので先着順で場所取りできます。かなり詰めて20人張れるくらいのスペースですが、昼くらいに行けば余裕で空いてるでしょう。ライダーさんはテント場まで乗り入れて荷物整理してから駐車場へ。車の人はテント場からちょっと下の駐車場まで何往復かする必要ありますので、ワゴンがあると便利です。東屋付近が景色も良くおすすめですが、大きいテントを張るスペースはないのでソロキャン向け。ファミリーは奥の水場付近に設置しましょう。ピクニックテーブルやベンチもあります。トイレにはカメムシ大量、水洗洋式です。岩木山に沈む夕日と夜景u0026星空がとても綺麗なのでぜひ見てみてください。とにかく無料で青森弘前の観光拠点にできるので利便性高いところですよ(*´∀`)♪
無料のキャンプ場で11月の中旬に行きました!平日だったのでぼっちでした。事前に管理人さんに連絡をしてテントを張りましたが、来たのかは確認できませんでした。水とトイレは使えましたが、トイレは虫だらけだったので掃き掃除をしておきました。
山神社と池の蓮が素晴らしかった。
名前 |
平川市自然の森 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5830-1821 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.hirakawa.lg.jp/bunka/bunka/sizennnomori2020.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

9/23見に来たらR3年9月30日まで使用不可。クマ目撃されたらしいです。炭の処理できない人の痕があります。トイレは比較的キレイな方だと思います。トイレの写真忘れました笑眺めがよくて静かで良い場所大事にしていきましょう。