ノスタルジックな温泉でゆったり体験。
唐竹温泉の特徴
ノスタルジックな雰囲気が魅力の温泉で、落ち着くこと間違いなしです。
家族風呂の料金は大変お得で、毎週通う人も多い人気の温泉です。
決して広くはないが、内湯一つのシンプルな造りが逆に落ち着きを感じさせます。
凄くよく温まる塩化物泉このあと2時間汗でてたし全く湯冷めしなくていい湯♨️⤴️温度はやや熱めで適温7時~22時 390円駐車場は温泉流れてて急勾配な坂も雪降っても大丈夫。
とても落ちついててノスタルジックな感じの温泉です。お湯の泉質の特徴は特にありません。
久しぶりに、入った‼️いつも、家族風呂で、ゆっくり入ります!入る時間帯によるけど、すいていて、のんびり過ごせる時間です!
地元の人が集う大衆温泉。賑やかな会話が飛び交う。浴室の中央に丸い深めの浴槽がひとつ。どっぷりと温泉につかれるのは嬉しい。無色透明のお湯はそれほど熱く感じないが、入浴後はしばらく汗が止まらない。建物も設備もそれなりに古いが、それを味わいと感じられるくらいには良く手入れされている。シャンプー、ボディソープなどの備え付けはない。100円返却式のコインロッカーがある。入浴料390円。
家族風呂は1100円です。自分好みに温度を調節できるので、夏場はぬるめに設定して、最高のサマースパでした。
家族風呂を利用しました。1時間千円でしたが、小ぢんまりしていて2人で丁度。五百円追加でもう1人利用できますが、大人3人はキツいかな〜と思います。お湯は申し分なく、湯上がりポカポカでした。簡単なシャワーも付いてました。
ヤッパ最高😂✨今日は、ラスト1時間の温泉で チョット急いだけど 疲れてる時の唐竹♨は 身体を癒やしてくれます。🥰🍀🍀
円形の湯舟がある熱々の温泉です。かつては宿泊もできて、多くのバイク乗りなどが利用していたようですが今は温泉のみの営業のようです。写真は家族風呂の6号室です。家族風呂の料金は一時間 1
温泉の、熱さとか自分の家族に合ってて、毎週一で、行ってます❗
| 名前 |
唐竹温泉 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0172-44-3748 |
| 営業時間 |
[土日火水木金] 7:00~22:00 [月] 17:00~22:00 |
| HP |
https://hirakawa-kankou.com/2019/02/21/%E5%94%90%E7%AB%B9%E6%B8%A9%E6%B3%89/ |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
レトロ感ダダ漏れの大切にしたい温泉施設です。丸い形の浴槽に惹かれ訪問するチャンスを伺ってましたがやっと訪問できました。お湯は少し熱めでしたね、また訪問したいのでお客さん少しでも増えるといいんですね。