白神山地の魅力、見逃せない!
白神山地世界遺産センター 藤里館の特徴
撮れっきんぐの写真展示は白神山地の魅力を伝えます。
白神山地の歴史や生態が学べる展示が充実しています。
自然アドバイザーの親切な説明で理解が深まります。
世界自然遺産白神山地のことについて詳しく展示してあって、とても勉強になりました。館内もとても綺麗で清潔。素晴らしい施設です。ガイドの白鳥さんが親切に説明をしてくれました。隣にお土産屋さんとレストランもあるのでちょっと立ち寄るのにも便利だと思います。
ここではトレッキングルートや道路状況、道が通行止めになっていないかなどの情報が入手できるので、登山やドライブを予定する場合は必ず立ち寄ると良いと思います。マップルの旅行ガイドブックのコースを周ろうと思っていましたが、ここに寄ったら実際の道路状況や道がダメになっていたのがわかったので、事前に訪れて良かったです。
白神山地に生息する動植物の展示、なぜ世界遺産に登録されたかを学べます。トレッキング前に訪れると登山が楽しくなりそうです。
大好きな峨瓏の滝によった帰り道、前から存在は知っていましたが、初めて寄ってみました。中は白神山地の大自然に住まう動物たちのことや、世界遺産のパネルなどもあり、小さいながらも無料でちょっとした寄り道には嬉しい施設です。
岳岱自然観察教育林に行く前に立ち寄りました。白神山地の四季や生き物や散策路、近隣の道路状況などを様々な展示物で紹介しています。岳岱の教育林の地図も入手できました。じっくり見たかったのですが、真夏で外は灼熱の日差しで30℃越えなのに施設は冷房がないのはキツく、長居できませんでした。事務室だけはガンガンに冷えていたようですが。冷房なんて不要だった場所にも夏の高温への対策が求めらます。
「撮れっきんぐ」の写真展示は良かったです。トレッキングのコースやキャンプ地の詳しい案内などが有ると参考になるのですが。
高山登山で利用させて頂きました。最新情報とビューポイントを教えて下さり、とても気持ちの良い山歩きが出来ました。
2021年7月23日に見学しました。白神山地の教育林にブナの巨木を見学したくて、係の方から地図をいただきました。館内には、国内で最初に世界自然遺産に登録された白神山地の自然について詳しく展示されています。
ここで白神山地がどのような場所か軽く学んでから現地へ訪れるとよく分かります👍🏻白神山地は素晴らしい世界自然遺産です!
| 名前 |
白神山地世界遺産センター 藤里館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0185-79-3005 |
| 営業時間 |
[土日月水木金] 9:00~17:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
2024.12.1の訪問。白神山地世界遺産センター藤里館は受付の必要はなく入館無料です。世界自然遺産の白神山地に関した資料を展示しています。