二ツ井で楽しむ、素晴らしい宿泊体験。
きみまち阪 壱ノ座の特徴
綺麗なお部屋と新しいお風呂が魅力の宿です。
二ツ井での滞在に最適な素朴な入浴体験が楽しめます。
親切なスタッフによる素晴らしいサービスが評判です。
素泊まりの利用でず。部屋は綺麗、充電コンセントも十分あります。部屋にトイレあり、洗面所あり、素泊まり¥7500です。大浴場の湯は温いので、体の芯までポカポカするのを難しいです。温泉上がっても寒く感じます。大浴場は夜10時まで朝6:30-8:00まで入れます。大浴場アメニティはありますが、お風呂上がりの化粧水などないです。ドライヤーは置いてます。ドライヤーは部屋のと同じです。携帯用小型機種です。コインロッカーは大浴場にあります。無料で、コイン不要。また洗濯機、乾燥機もあります。宿泊者だけ利用できます。無料。洗剤持参必要です。支払いは現金のみ。あるいはじゃらん予約事前決済とかしないと、今の時勢は現金持ち歩かないです。2階建、部屋は1階、2階に両方あります。2階行エレベーターは無いです。道の駅きみまちに近いですが、連結してない、道路狭いです、運転気をつけてください。
以前から、フロントの従業員がノーマスクで接客する。このご時世に、です。ビニールカーテンやアルコール消毒だけで充分だとでも思っているのでしょうか?また、サウナルームが暗くて足元がよく見えず危険です。照明を設置しているのにつけないのはエコのつもりでしょうか?
綺麗なお部屋や設備、広々としたお風呂、美味しい朝食に満足しました!
素泊まりの料金が少し高いと思います。朝食の提供が出来ないとのことでした。それ以外は良い旅館です。
2020.12.18宿泊宿泊しました。朝食は感染対策で個室に通されました。美味しかったです!
能代での仕事があり、こちらへ泊まりました。部屋は和室で、綺麗で清潔でした。一人での泊まりには広くゆっくり出来ました。気になったのは、夜中の2:30頃から雨が降り、外に玄関の屋根があるために、そこへ落ちる雨音が大きくて、星ひとつマイナスです。ただ、それ以外は接客もとても良く、大浴場もあり、機会があれば又泊まりたいと思います。
スタッフがみんな親切。気持ちよく利用できた。
気持ちよかったです。場所が少しわかりにくいせいか、このご時世か貸し切り状態でゆっくりつかれました。
新しく綺麗、二ツ井に宿泊ならここかな。日帰りお風呂も有る。
| 名前 |
きみまち阪 壱ノ座 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0185-73-3925 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お酒とおつまみのセットは最適価格でいいんだけど、おつまみが随分貧乏っちくなったな。以前は、亀田のミックスだったのに。