後楽園で満喫!
つけ麺専門店 三田製麺所 水道橋東京ドーム前店の特徴
濃厚つけ麺の味変グッズが豊富で楽しめるから、個々の好みに合わせて味わえる。
人気の辛つけ麺や魚介豚骨系が特におすすめで、安定した美味しさが魅力。
東京ドーム近くの立地で、野球観戦の後に訪れるのにも最適な場所です。
フェア中で混雑していましたが、店長らしき渡邉さんという方がすごく親切でしたし、他の店員さんも皆さん素敵な接客で、つけ麺がより一層美味しく感じました!安価であり回転率重視のチェーン店ですから、接客は重視していませんでしたが、毎回とても気持ちよく食事をすることができて逆に驚かされます。これからも応援と期待をしています!また食べに行きます!
後楽園で遊んだ帰り、割と遅くまでやっているというので、こちらに訪問。20時過ぎに伺ったが、店内はほぼ満席。店員に説明を受け、食券を購入して席へ。つけ麺が有名?ということで、定番の豚骨魚介ラーメンを注文。注文後5〜10分で着丼。麺はツルツルとした中麺で、麺自体の味はさっぱりとした感じ。つけ汁がとても濃いため、相性は良いだろう。つけ汁は名前の通り豚骨×魚介のダブルパンチで、魚粉のザラザラとした食感を感じる。先述したがとても濃いため、好みで卓上の割スープで調整を。接客がとても親切\u0026活気があるので、遅くまで遊んだ〆の選択肢としてアリだと思う。
水道橋の丸亀製麺跡に出来た三田製麺所。業態が何となく似ているので大丈夫かな?と思っていたが頑張っている。本日は普通の特製つけ麺を注文。麺はつるしこで旨い。つけ汁もレベルが高い。途中スパイス酢を入れすぎてしまったが、トータルで満足度高めだった。
平日昼ランチ。つけ麺並をあつもりで美味しくいただきました。年配の店員の方の、子供の取皿やスプーンフォークの準備、紙エプロンの声掛けや優しい子供に対する言葉使いなど、子連れ親子に対する手腕には感服いたしました。まさかつけ麺専門店でここまで配慮してくださるとは想定外の有り難さ。満足です。
白い灼熱〜禁断のチーズ油そば〜(1,380円)をいただきました。土曜日のランチタイムに伺ったところ、店頭に5組ほどが入店待ち状態。夏の暑い時期にはちょっとしんどいです。15分ほどして入店。店内入ってすぐ左手に食券機があります。カウンター席、テーブル席があり、一人でも家族連れなど数名でも、利用し易いです。10分ほどで注文した商品が到着。粉チーズが一面に振り掛けられていて、チーズ好きにはたまらない一杯です。結構な辛さでしたが、チーズが辛さを柔らかくしてくれていて食べやすかったです。
東京ドームで野球観戦後に訪問。券売機は操作がわかりやすくて良い。特濃つけ麺の全部のせをオーダー。麺は普通盛り。普通でも340gと良心的。5分程で着丼。卓上の但し書き通り麺だけを啜る。モチモチした太麺はそれだけで美味い。スープの中には角切りチャーシュー、極太メンマ。全部のせは大きめチャーシュー、野菜盛り、海苔、味玉。魚粉を混ぜて食べ進む。濃厚な汁に麺が良く絡む。美味しい。シャキシャキ野菜、チャーシュー、メンマ、味玉の全てが美味。並盛でもかなりの食べ応え。途中スパイス酢、ニンニク七味で味変。食べ終わりにはスープが殆ど無くなった。それでもスープ割を投入。これも美味。店は清潔感あってそれも好印象。住まいの近所に出来て欲しいお店。ご馳走さまでした!
冷し鯛だしつけ麺420gをいただきました。麺の茹で加減、食感、香りとても美味しかったです。つけ汁も鯛の香りと旨みが充分に感じられ、塩味も自分にはちょうど良く感じました。
濃厚魚介豚骨系好きなので気になっていたお店でした。近くに用があり初訪問。文句なし美味しかったです。清潔感もあり、テーブル席もあったので女性の私も入りやすいお店でした。紙エプロンも渡され親切なお店だと思いました。また来たいです。
晩酌セットがあるのがありがたい!生ビールとつけ麺のセットでいくらかは忘れたけどつけ麺は具沢山だし美味しすぎてビールがすすみます🍺追加で瓶ビール頼みましたが540円!中瓶で激安です🙌券売機が混んでいたのでスタッフさんが気遣ってくれて追加分は現金で支払えました。
名前 |
つけ麺専門店 三田製麺所 水道橋東京ドーム前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6801-5165 |
住所 |
〒113-0033 東京都文京区本郷1丁目22−2 コーラルマンション 1階 |
HP |
https://mita-seimen.com/shop/2018/07/13/shop_29_suidoubashi/?utm_source=gbp&utm_medium=organic |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

濃厚つけ麺中盛り辛味増し味玉トッピングをあつ盛でいただきました♪三田製麺所は初体験テーブル上の味変グッズでスパイス酢と三味唐辛子と黒胡椒を使ってみたところお酢は入れるとさっぱりして別味になりました黒胡椒も強かったので味変する時は少しずつ入れる事をお勧めします。