珍しい四角い灯台、素晴らしい眺め!
チゴキ埼灯台の特徴
四角い灯台は珍しく、視覚的に印象的です。
雄大な日本海を見渡せる高台の展望が最高です。
人気のない穴場スポットで、静かな景観が楽しめます。
車でぐるっと一周灯台を回れるのが良いです。遊歩道もあり。眺めは最高でした。
2024.7.6の訪問。曇り空と荒れた海を背景に白い灯台がチゴキ埼に立っています。
雄大な日本海を高所から望める。灯台を囲むようにロータリーがあり車で1周できました。
秋はトンボが大量発生していました。とても素敵な眺めです。この名前の由来はなんなのか気になりますね。
此処の展望は地元の人も自慢なさる程の遥かなる水平線と海、誰も居ない忘れられた感のある此の場所が好きだ。
景色は良い。ほか何もない。近くに道の駅がある。
R3.0920 再訪 天気よければそれだけで最高。今年の春に訪れた時は悪天候で早々に退散したので今回リベンジ海岸端に下りての”雄姿”もなかなかです。
見晴らしは良いところです。無線をやっている人には電波の飛びが良いと思います。灯台の後ろにある駐車場も広くて良いですよ。すぐ側を五能線の電車が通るのも面白いところです。
テ〇キ崎かと思った方、素直にいいねしていってください。近くの看板には、チゴキとなっているところとチコキとなっているところがあるようでした。崖下でBBQをしている方たちもいましたのでどこからか降りられるのでしょう。灯台自体は、四角くてとても綺麗な灯台ですのでとてもおすすめできます。ここから見る夕日は綺麗なことでしょう(曇り空でした)
名前 |
チゴキ埼灯台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

この灯台は四角い灯台で珍しいなぁと思った。ここからの海の景色は絶景よ。