名物イカ焼きとタコめしの極み!
磯舟焼いかの特徴
赤い屋根にやきいかが目印の、八峰町の人気店です。
名物の焼きイカは、注文後に焼きたてを提供してくれます。
タコめしおにぎりは絶品で、リピートする価値ありです。
赤い屋根に白い文字で「やきいか」が目印。焼きイカ、たこめし(おにぎり)、干しダコをテイクアウトで注文。どれも生臭さが一切なく、噛むほどに味が出て美味でした。
旅の帰路に評価が高かったのでUターンして戻って大正解!雰囲気のいい漁師の母さん的な店員さんの方言も聞けて良かった(^^)お土産に冷凍イカも🦑買えます!オススメを聞いたら品のある女性のお客様がタコ飯をすすめてくれてこれも美味かった!そのお客様が颯爽とフェアレディ Zに乗り帰って行ったのがカッコ良くいい思い出です。自分も身だしなみ見習って生きていきたいと思えた(^^)
名物イカ焼きを食べたかったのですが一人では食べきれないかなと思い、タコ関係を3種類食べました。どれも美味しかったですが焼きタコがとても気に入りました。硬い身でしたが噛めば噛むほど旨味があふれ出てきました。ビールが飲みたくなるね。次回はビールも飲めるよう段取りを整えて行きたいと思います。なお、スタッフの女性2人はとても感じが良いです。
21年7月に訪問しました。焼きイカ750円のを頼みました、美味しかったですよ。
国道101号線に焼きイカ屋さんは多くありますが、ここの焼きイカがナンバーワン♡ 注文から焼いてくれます♬そしてそして!!タコを干してます♬ けっこーグロいけどwww これ!!絶品♡♡ たこめし最強(๑•̀ㅂ•́)و✧また、行きます♬(╹◡╹)/
中の店員さん(オバチャン)がとても明るい人でした。イカが現在中々取れないので値段が上がってると言ってました!小で650円、中700円、大750円だったと思います。美味しかったですよ✨
知る人ぞ知る、焼いか屋さん。焼いか以外にもラーメンやつけめんも美味しいですよ。
美味しさがにじみ出てる外観からおもわず飛び込んでしまいました。焼きいか(中)をいただきました。食べる前からいい匂いがしてて、軒先にぶら下がったイカで雰囲気もバッチリ。焼き上がったイカは味あんばいも丁度良し。マヨと七味で格別な味に昇華。吸盤はカリッとして身はプリッとして、かめば味が染み出す最高レベルの焼イカでした。お土産用もあったので今度キャンプに来るときにはここでイカを買って、キャンプで炭焼きで食べたい。
焼きイカと言ったら八峰町のここ!!絶対美味い!!少しの遠出ぐらいなんてこと無いぐらいに美味しいですよ。あと店のおばさんがとても親切です♪
名前 |
磯舟焼いか |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0185-78-2508 |
住所 |
〒018-2608 秋田県山本郡八峰町八森岩館向台81−14 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

タコめしおにぎり美味しかった。青森でもスルメイカの漁獲量が今年は去年から更に40%減だそうです。それもこれも中国の違法な2隻曳による乱獲が原因だと言われていますね。そんな中でイカを提供し続けるのは大変だと思いますが、頑張って欲しいです。