白神ねぎ味噌ラーメンが絶品。
ラーメン哲學の特徴
白神ねぎ味噌ラーメンは、ネギ好きにはたまらない絶品メニューです。
新しく移転した店内は、明るくて清潔感がある素敵な雰囲気です。
伊丹名物のこがし味噌チャーシューが、こってりだけど飽きさせない美味しさです!
えび味噌あっさりと煮干し醤油を注文、煮干しやエビの魚粉がたっぷり掛かってるような感じでした。定員さんがとても丁寧で明るい接客で好感が持てました。夏なのに熱々の炒めし食べている人が居ました。美味しそうでした。
2025年7月現金だけです。(⊃\u003e~\u003c⊂)ご馳走様でした。⁽⁽꜀(.ω. ꜆)꜄⁾⁾醤油は、きりたんぽ鍋のスープな感じでした。ちょい辛味噌は結構美味かったです。ギリギリ水なしで行けるレベルです( ᐛ )
評価低めですが、味噌ラーメンのスープ(コッテリ)はよく出来てると思います。ガツン!と来ます。麺はもうちょっと存在感欲しいです。チャーシューが大きいのはいいんですが。冷たいまま乗せないで欲しいです。
ここの海老味噌ラーメンは美味しかった!あっさりとこってりを食べ比べたんですけど、どちらも美味しかった、、けど、私はあっさりが好みでした。他のラーメンも美味しそうでした、また近くを通ったら寄りたいです!
味噌系が評判のお店ですが、こちらは煮干し醤油+白神ネギトッピング。ほんのりと煮干しの風味が効いた、所謂中華そばといった雰囲気がなかなかです、細麺ともマッチ。ミル付の黒胡椒と粉の白胡椒も置いてあり、味の調整も自在。餃子は皮が厚めでモチモチ。温かいうちに食べましょう。ラーメン自体がもっとアツアツなら☆5ですが、ネギトッピングのせいもあるのかな。
ラーメンスタンプラリーのために初訪問!ショッピングタウン内なので、駐車場には余裕あり。17時過ぎに行ったせいかスムーズに着席。食べ始める頃にはちらほらとお客さんが入ってきてたので、人気があるのかしらと期待。店内は余裕あり、テーブル2つ、カウンター7席くらい?、小上がりのテーブルも3つはあったかしら。メニューは豊富、味噌系が美味いと聞きつつ、とんこつ醤油をオーダー。気になった炙り半チャ丼と餃子もオーダーしてみた。とんこつ強めではないタイプな印象。卓上のニンニクも入れすぎるとパンチが強くなりすぎるかも。チャーシューはホロホロとしてて旨し!炙り半チャ丼も、炙ったチャーシューが美味いのが良い。鉄板イタめしが気になったので、次回があればそちらも試してみたいっすね。
ラストオーダー10分前に到着してしまいましたが、明るく迎えて戴けました。がっつり肉味噌。がっつり肉が入った味噌ラーメン。柔らかいチャーシューがいっぱい。どこか懐かしい味噌ラーメン。
白神ねぎ味噌ラーメンを食べました🍜
塩 650円 トッピング きくらげ 100円 (税込)
| 名前 |
ラーメン哲學 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0185-52-5594 |
| 営業時間 |
[土日火水木金] 11:00~15:00,17:00~21:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
モールに移転後初めての訪問メニューも増えていてお客さんも増えているようです。席で注文し後会計のシステムです。煮干し正油ラーメンの大盛りを注文、平日は大盛り無料になつています。店内はカウンター7席、テーブル席と小上がり席が5席あり比較的広くお昼前後でも待ち時間は少ないです。スタッフも多くラーメンも5分弱で着丼、煮干しの香りがするスープは程よい量の煮干しの正油味でうまい!具はメンマ、チャーシュー、ネギが乗って麺は普通のちぢれ麺です。立地から土日は混雑することも、平日の利用がおすすめですね。ご馳走様でした。