能代市で品揃え抜群の本屋!
TSUTAYA 能代店の特徴
能代市内で貴重な本屋さんとして利用されています。
本やゲーム、CDまで幅広い品揃えが魅力です。
隣に洋服の青山やモスバーガーがあり便利な立地です。
秋田県内の同店の中では、一番まともな店舗の印象を受けました。本荘店のように日当たりの良いところにコミックを置いているわけでもなく、大曲店のように、書籍配置少なくし、別テナントを入れているわけでもなく、フランチャイズ店となっている横手店より取扱書籍数が多いのは及第と思います。が、音楽CDの取扱は止めた印象を受けました。コミック配列も、出版社別作品名50音順で、作者名50音順に慣れている方には大変な印象を受けました。新刊平積みも及第です。ただ、店舗より外の環境が問題かなと。他の方が言うとおり、駐車場が狭いこと、駐車スペースラインが薄くなっており、それも相まって駐車しにくいと感じました。敷地内には他の店舗もあるため、本格的な工事を検討していただけたらと感じました。
久しぶりに行きました。コミックレンタル有ります。主に私は雑誌購入が目的ですが、改装されてたからぶらぶらしました。レジはセルフレジと有人レジがあります。TSUTAYAアプリでマイ店舗登録したら1回だけポイント10倍クーポンが使えました。特典は時期によるのかもしれません。詰める場所がありますので、会計終わったあとゆっくり詰められます。入口でCDセールやってました。
レンタルがメインなのか本屋としては種類が少ない。欲しいものが手に入らない。相変わらず中が分かりにくい。本を購入するなら隣の市の某大型本屋に行った方が良い。
文房具も揃っています。個人的にセルフレジはおすすめしません。あと、店内の会計レジの後ろに「買い取りレジ」の看板付けるのやめたほうがいいと思います。分かりづらいし、戸惑う。品揃えはいいのにいろいろと勿体無い。星2です。
欲しい物があってそれを探しに行きました。
定員さんの対応は親切で良いと思いました。
能代市内の貴重な本屋さんです。
能代の本屋はあまりないので良く利用してます。
本は大概揃ってるが発売日から1~2週間は入って無い事が多い。2~3日ズレたりするのは仕方ないと思うが期待出来ない。コミックコーナーの種類は沢山あるがタイトル順なので分かりにくい。せめて出版社別に分けて欲しい。
| 名前 |
TSUTAYA 能代店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0185-54-6996 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 9:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
店員さんの対応がすごく良かった♡