道の駅で出会う、季節の花々
ブルーメッセあきたの特徴
温室内では多彩な蘭や季節の花々が楽しめる場所です。
展望台からの素晴らしい景色は訪れる価値があります。
駐車場や特産物販売所も完備している便利な施設です。
少しずつではありますが、歳を重ねて花に癒されるようになってきました。サボテンコーナーがもう少し広がると個人的に嬉しいです。そして、バラアイス300円絶品です…
昨年に伺いました。かなり広い敷地にたくさんの花が植えられておりお花が好きな方にはたまらない所だと思います。ちょうど自分が行った日は時期が悪かったのか外のお花が何も無い状態でしたのでマイナス1とします。お土産屋さんやレストランもありました。
遠方から訪問しました。道の駅しょうわ内にある、無料の植物園です。花が好きな方には超おすすめです。令和5年4月訪問。室内の方は、サボテンや欄、チューリップなど数えきれない種類の花が用意されていますし、ところどころに椅子、テーブルも用意されていますので、ゆっくり座って、花の鑑賞もできます。外の方は令和4年4月上旬、まだ全開ではありませんが、チューリップが咲いており今現在つぼみの物もこれから開花を迎えるでしょう。遠方から訪問しましたが、無料でこのクオリティには圧巻です。年齢問わず、楽しめるよい場所です。花の販売もしています。
私が初めて来た時は、展望台に行くときはエレベータは有料でした今は無料になっているですね展望台からの景色は最高ですね1階のお土産品も色々有り良いですね。秋田市に来たら又寄ります。あっ展望台の窓ガラスに吉田輝星投手さんのサインがありましたよ。
たくさん花が売られていました。快晴でチューリップも綺麗でした。
季節の花が咲いています。販売もしていますが温室でいろいろな種類のお花を鑑賞できます。鑑賞、入場は無料です。まわりには散歩コースなどもあってお花を見ながらお散歩できます。春夏秋冬の旬な地元の食材がありますよ。
県外の道の駅のお土産もある。高知、沖縄などの珍しい商品も買える。シクラメン、ポインセチアなど花卉の購入も可能。一部温室があり熱帯植物も楽しめる。
道の駅しょうわブルーメッセあきた毎年恒例のポインセチア初めて夜に寄りました。温室にポインセチアタワーとクリスマスルームがあり写真スポットになっています。
道の駅にもなっているので、お土産や地元で採れた野菜が売っています。野菜はスーパーよりずーっと安い値段になっています。また、沢山の話や植物を見る事もできます。
| 名前 |
ブルーメッセあきた |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
018-855-5041 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 9:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
道の駅に併設されている植物鑑賞ができる施設。春は敷地にチューリップがたくさん咲いている。道の駅では花卉の販売も行なっている。