羊蹄山を望む、癒しの温泉。
京極温泉 京極ふれあい交流センターの特徴
湯温が適温でお湯が豊富、何時までも入っていられます。
露天風呂から見える羊蹄山の美しい景色が最高です。
食事付きの入浴セットがリーズナブルでお得感があります。
お湯の温度が熱からず、温からず適温で何時までも入っていられます。露天も、良かったよ。のんびりできました。
20231103「京極温泉」訪問。20240809再訪。入浴10:00-21:00(最終20:30)。大人600円。靴箱無料or100円返却、ロッカー100円返却。ボディソープ、シャンプー、ドライヤーあり。屋内に内風呂42℃、ジェットバス、泡風呂、壺湯20℃、ドライサウナ、水風呂10℃前後、屋外に露天風呂、外気浴専用スペースあり。泉質は低張性弱アルカリ性温泉のナトリウム塩化物硫酸塩温泉。泉温40.3℃。pH8.2。無色透明無味無臭。分析書の通りあまり特徴のないあっさりとした温泉で、何かの効能を期待すると言うよりも、体の汚れを落としてリラックスするための温浴施設、と割り切った利用方法が正解かと思います。実際こちらの水風呂はかなり冷たく、これと主浴槽を何往復かして、露天の広いベンチで外気浴する事で、十分寛ぐ事が出来ました。あいにく天候が悪く羊蹄山ははっきり見えませんでしたが、天気が良ければ更にリラックス出来たかと思います。なお20℃の壺湯がなかなか良さそうでしたが、こちらは人気なのか待ちが発生していたので断念しました。
2023/7/29大人600円ですが、食事とセットで1000円を利用しました。食事処は暑かった!湯船は色々あり、洗い場もたくさんです。リンスインシャンプーとボディーソープ、ドライヤー有り。脱衣場には脱衣カゴの他に貴重品ロッカーもあります。露天風呂からは羊蹄山が見えたそうですが、私は気付かなかった😅土曜日だから?小さなお子さん連れのご家族が多く、賑やかでした。懐かしい(笑)
食事と入浴のセットが1000円とお得でした。食事は蕎麦、カレー、ラーメンの三種類ですが入浴料金が600円なので400円で食事ができるのはお得ですね!洗い場にシャンプーとボディソープはありますので、タオルだけ持ってツーリングの途中に立ち寄りました。小ライスを追加しましたが、ご飯茶碗に山盛りでした(^^)お米も美味しかったですよ。お風呂は露天風呂もあって良かったです。日曜の昼過ぎに行きましたがそれほど混んで無くて快適でした。
倶知安から15分ほど車を走らせると出てきます。写真は駐車場から撮った一枚ですが、晴れたら羊蹄山がドーンと見えていい景色が眺められるのではないでしょうか。お風呂は綺麗で広い!地元の方がたくさん通っているような感じでローカルに愛されているお風呂なんだな、と感じました。サウナ、水風呂、バイブ風呂、露天風呂、壺風呂といろいろあって600円は大満足です。お土産売り場も地元で取れた野菜が激安で!じゃが芋を買って帰りましたが、甘味があってとてもおいしかったです。また訪れたい大満足風呂でした。
初めて訪れた京極温泉♨️お湯の出が豊富で、ゆったりと入れます。露天風呂から羊蹄山の眺めは最高でした!館内はとても広くて休憩室もあり、気さくに対応してくださるご主人、また来たい温泉♨️でした🤗💕
禁煙🚭サウナ横の水風呂が20〜23℃、7〜12℃のニ種類あるのが嬉しい。お風呂も休憩所も広くて快適👍
羊蹄山の京極登山口から最寄りの温泉施設。露天風呂、サウナ、水風呂と施設充実。さらっとした温泉で、羊蹄山から供給される名水(地下水)による広いお風呂が気持ちいいです。
お風呂は当然良いが...ここの「コロッケカレー」を一度食べて欲しい。安くて美味しい。
名前 |
京極温泉 京極ふれあい交流センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0136-42-2120 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

最高!ごはんは美味しいし、温泉からの景色はきれいだし、癒されるスポットです。ラーメンかそば、コロッケカレーの3つのどれかを選んで、温泉とセットにすると1000円でしたよ。2024.10