秋田で味わう!
ケンちゃんラーメン 秋田店の特徴
秋田で味わえる山形県酒田市の名店ラーメン、ここに集結!
油多めの濃いめ醤油スープと太麺の相性が抜群、感動の一杯!
自家製の平打ち縮れ麺はボリューミーで、中毒性のある旨さが魅力!
ケンちゃんファンの私が秋田でケンちゃんラーメンを頂く。油多めも本店に比べてややサッパリ。でもチャーシューが低温調理なのかとても美味しい。秋田でのラーメンお気に入りが出来て良かった!
駐車場が狭いの開店前、早めの到着。券売機にて発券すると厨房に注文入るシステムです。番号呼ばれたら取りにいきます。ラーメン中(油多め)を頂きました。山形のケンちゃんに比べる出汁が煮干し感が強めで人によってはしょっぱく感じるので薄めで頼んだ方がよさそうです。麺はチヂレが少なめでした。ワシワシ感はケンちゃん特有で美味しかったです。食べ終わったらセルフで返却口で汁を自分で捨て、指定の場所に各自返却して退席です。
秋田市内で山形県酒田市の名店のラーメン屋さん。手打ち平打ち麺で近辺のラーメン屋さんと比べられない違う美味しさが味わえます。
初めて行きました。食券を買ってからの流れは他の方の口コミ通りです。油抜き、味薄め、サイズは小で注文。あっさりが好みの方はいいかも。スープ、懐かしい味で美味しいです♪太縮れ麺はコシがあって食べ応えあり。普通のラーメンの麺とは違う感じです。小を頼んだのに、麺がめっちゃ多い💦食べても食べても減らない💦チャーシュー2枚も噛みごたえあり!平日の昼でもお客さん多かったです。
油-普通 麺-中900円 トッピング-のり50円合計950円でした。美味しかったのですが、少ししょっぱめでしたので、次回はうす口にします。ごちそうさまでした。
美味しかったです。やはり秋田では大人気の店!満席でした。また機会が有りましたら伺わせて頂きます。
初挑戦しました。人気店のようで、少し待ちました。 油少なめでお願いしましたが、十分濃さを感じました。麺の質、スープ、チャーシューとも個人的には美味しさは感じませんでした。感覚としては富山ブラックラーメンを思わせるしょっぱさでした。 もう若くないからなんだと言い聞かせてました。
アゴだし魚介スープですが臭み一切なし、醤油ベースで意外とまろやかな口当たり、煮干し系とは違うジャンル、県内にこの味出せるのは数店舗くらいしか無い、油多め・大盛り900円、ノリ50円、ネギ50円、ジャスト1000円でこの満足感、大盛りだとチャーシューも多め!これは嬉しい、卓上に濃い口に味変可能なホカホカの特濃出し汁があり、好みの濃さに仕上げる事が出来る、上げ下げ膳セルフ方式、スープが切れると即終了、お早めにどうぞ!
ケンちゃんラーメン中、ねぎ増し、850円でした。手打ち麺がなかなか食べ応えありました。癖になるかも?
| 名前 |
ケンちゃんラーメン 秋田店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[土月火水金] 11:00~13:00 [日木] 定休日 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ラーメン 1000円ワシワシ麺のような食べ応えのある麺、しょっぱめのスープ、低温調理のチャーシュー、クセのある一杯で、美味しいです!