安心して手続き、親切な窓口。
秋田市北部市民サービスセンター キタスカの特徴
駐車場は立体で広く、アクセスも便利な立地です。
子育て広場や遊べる施設が充実している点が魅力です。
職員の方々の親切な対応が心温まるアットホームな場所です。
何度か市民窓口を利用させてもらいました。親切、丁寧、迅速に尽きます。山王の本庁舎?ともどもとても助かってます。
秋田市の体育館。きれいな体育館で2階に観客席もある。無料の立体駐車場が併設されているので車で来場できる。
スポーツイベントで利用しました。新しくキレイでした。
駐車場は立体で広く、建物内も綺麗で諸手続きの時も優しく応対してくださり、安心して気持ち良く行ける場所です。調理室もパン教室で利用させていただいていますが、明るくて広くて調理台も多く気持ちよく使わせていただいています。
駐車場は狭いので注意。会議室、和室、調理室、体育館など格安で借りれます。体育館の床板は1枚1枚幅が狭く他の体育館とは違う気がする(良いのかな)
ここで事足りる要件なら市役所へは行かずここにきます、市役所と比べると対応が非常に良いので。
立体駐車場が便利です。館内は至る所まで衛生的で特にトイレが綺麗です。
印鑑登録 300円、印鑑証明書 300円15分くらいで印鑑登録が完了。1枚の申請書で、印鑑登録と印鑑証明の申請を合わせて行える。計600円で出来たのは驚き。(印鑑証明用の認印が高価なので、登録が安いのは有り難い限り)他市町村では 登録が1000円の所もあり、秋田市は 安い。慣れた手つきで 行う職員さんも テキパキとしていて 気持ちが良い。
きれいですし、市役所まで行かずに事足りるのは便利でいいと思います。期日前投票のときなどは混みすぎて人を捌ききれていないことがちょっと気になるところです。他の市民センターよりは立体駐車場で車の台数は停められますが、幅の狭い駐車場で高齢の方も多く何度かぶつけられそうになりヒヤッとしたことがあります。これもしょうがないことですがお互い運転には気をつけたいものです。
| 名前 |
秋田市北部市民サービスセンター キタスカ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
018-845-2261 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 8:30~17:15 [土日] 定休日 |
| HP |
https://www.city.akita.lg.jp/kurashi/kyodo-chiiki/1005328/1004620/index.html |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
戸籍を調べるため過去の謄本をとった。係りの方が色々と丁寧に説明してくれた。本来自分で読み解かなくてはいけないのだろうが大いに助かった。