伊勢海老つけ麺、熱々の幸せ。
竹本商店 つけ麺開拓舎の特徴
濃厚豚骨伊勢海老つけ麺は絶品でクセになります。
ぐつぐつの石鍋でアツアツの麺が楽しめます。
店内では麺打ちが見られ、子供も喜ぶ雰囲気です。
一期一会ですがお店仕込みの餃子も美味しくビールが進みました。ラーメンもつけ麺が人気の様ですが当方は塩気が✖️なので焙煎醤油をいただきました。とても美味しく大満足です。また 秋田に来る機会が有りましたら伺います。
日曜の昼だけあって、30分程度待ちましたが、伊勢海老つけ麺が気になり待って入店。味は悪くないし、何より石焼きの器につけ汁が入ってきて、テーブルに来たときグツグツしています。ただ、大盛にしましたが、最後につけ汁が足りなくなり味が薄味に😥駐車場は狭く、満車の時は大型車の駐車場が大変でした💦
美味しかった!海老の味がしっかりしていて濃厚。麺のこしもバッチリ!カツオご飯もそのままも美味しかったけど、残ったつけ麺のスープに絡めたら!最高でした。二重三重に楽しめるつけ麺でした!
反対斜線で,山形に行こうとしていたら凄く沢山の車が駐車していたので寄りました( *´艸`)頂いた物は,■伊勢海老ヤサイつけ麺1170円大盛300g■チャーシュー丼310円■肉餃子6個390円ヤサイの皿が付いてきませんでした(≧▽≦)言おうかな...と思いながら,忙しそうなので言わず(≧▽≦)肉餃子は,薄皮でしたが肉が多くて私的には野菜も程よく多いと嬉しい(人*´∀`)もう来ないと思うので,サービス券は弘前大学の医学部の♀子に譲って来ました((o(^∇^)o))
濃いスープに太麺が相性バツグンで食べ感満載のラーメンです。カウンター席もテーブル席もたくさんあるので回転率がよいです。トッピングの野菜を頼むとラーメンサイズのどんぶりにもやし9割キャベツにんじん1割が盛られてきます。少しヘルシー思考な大盛り食いには最高です👌🏻
2022.11何年振り?!な竹本。麺大盛り300g+ラーメンどんぶりいっぱいの野菜!女子盛りっていうのができたのかー。150gで女子盛りなら、300g+大量の野菜を食べている私はなんなんだろう?と思いながら麺は6分で完食。スープは野菜で薄まるので濃いめ必須。私でもお腹いっぱいになるから、普通の人はこの野菜食べきれないと思うの🥹写真もないしトラップよね笑.#竹本商店。
秋田へ出張すると、必ず行っているかもしれません。伊勢海老の出汁が効いたつけ麺やラーメンが美味しいお店です。かなり、濃い味で毎日食べることは出来ません。たまにある出張だからよいのかも知れません。クセになるのです味です。
秋田出張にて初めて入店です。伊勢エビラーメン醤油をオーダーいたしました。一口すすりえび風味堪能できます。豚骨強めでえび風味とベストマッチです。頼んだ後で申し訳ないですがえびアレルギー忘れてたいたので3点にしましたwご馳走様でした。
YouTubeで見てから、ずっと行ってみたいお店でした。お取り寄せを一度したことがあるのですが、お店で食べるのとは、全然違いました。煮えたぎったつけ汁の伊勢海老つけ麺大盛りと、カツオ飯の小を頂きました。クドすぎることもない汁物でとても美味しかったです。駐車場は広く、18台は駐車できます。
| 名前 |
竹本商店 つけ麺開拓舎 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
018-845-7510 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 11:00~15:00,17:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
伊勢エビつけ麺を頂きました。熱々でエビのエグさも無くてとても美味しかったです。昼時は混み合いますので時間に余裕を持ってどうぞ!