高清水中学校跡地で再発見。
秋田城跡駐車場の特徴
護国神社の駐車場と隣接し、わかりにくい場所にあります。
廃校になった高清水中学校の跡地に位置する駐車場です。
整備が行き届いており、訪問したくなる魅力があります。
舗装がされていない。入口を通りにして欲しい。木陰が少し有ったのでバイザーが要らなかった。
廃校になった高清水中学校の跡地で今は、駐車場?になっています。秋田城跡の見学の際に車をここに置きました。区画線は無く、空き地に勝手に駐車する感じです。トイレと自販機があります。
昔の道路が意外に広くてビックリ。平安や奈良時代の人達が通ったと思うとタイムスリップした気分になれますよ。
観光ボランティア(?)の方が丁寧にお城を案内してくれました。
あいにく台風のときだったので、しっかり巡れなかったのが残念ですが、整備されていて、また、伺いたいと思います。
名前 |
秋田城跡駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

護国神社の駐車場とラップしていて分かりずらい。