こだわり十割蕎麦、緑に囲まれた空間で。
自然食そゑ川の特徴
人気の十割蕎麦と二八蕎麦、いずれもコシのある美味しさが楽しめます。
旬の食材を活かした天ぷらや一品料理も楽しめ、特に比内地鶏そばがおすすめです。
11:30お店に到着既に空席わずかになっており、さすが人気店。メニューも沢山で、お蕎麦の種類も選べます。天麩羅もサクサクとして美味しく久しぶりに美味しいお蕎麦を堪能しました。また行きたいお店です。
【秋田市・自然食 そゑ川】2022.8.21そゑ川さんは食べログの点数が高く一度は行ってみたいと前から思っていました。そんな中、あきたタウン情報8月号で紹介されていた『本マグロミニ丼セット』(1
十割蕎麦のコシと雰囲気は良い感じです😊ランチセットはお手頃価格ですが、他は色々食べ歩いてるので値段が高く感じました😅
秋田で1番好きな蕎麦屋さん。田舎蕎麦が好きです。歯応えのある蕎麦ですが蕎麦の香りが凄くしてきます。なかなか他店にはないタイプの蕎麦かと。天ぷらは個人的にはカリッと感がもう少し欲しいなと思いますが季節の変わり種が必ず入ってて、今日は何かな?これも天ぷらにできるんだ!と発見もあって凄く楽しめるので好きです。また食べに行きます。
混むのは仕方ないとして、混雑時に並ぶ客への案内が不十分。メニューも提供に時間がかかるなら潔く減らすべきでは?うどんは提供に20〜30分ほどかかると言われましたが、それならば最初からそばだけの店にすればいいのでは。
十割蕎麦を食べたくなり、久しぶりに訪。以前までは、板の間に御座布団を敷いの和式スタイルだったのが、椅子とテーブルの洋式スタイルに模様替えされていてビックリ。正座は辛かったところがあったので・・・。肝心のお蕎麦は、寒くなってきたので、ゆごもり蕎麦を狙って行ったのですが、まだメニューに登場していなく、仕方なくお店の方のお勧めでかけ蕎麦を注文。ワカメとネギが載っていてあっさりと、それでいて鰹だしが利いていて美味く頂きました。11月になったら、ゆごもり蕎麦がメニューに登場すると期待し行こうと思います。
味は普通で、価格が高めです。13:00過ぎに行くと、ごはんが無いなど食べれないメニューがあるので、早めの来店がオススメです。 調理場と、たべる席が離れていて、ピンポンもないので、店員を呼ぶのに、苦労します。 私が二人で行ったときは、頼んだものが、同時に出て来なかったり、店内で購入したものを、お客に渡し忘れたり、頼んだ飲み物を出し忘れていました。オペレーションの悪さが目立ちました。
田舎のお蕎麦やさんです。生そばを美味しく食べられます。
静かで暖炉がパチパチするのを聞きながらの冷たいお蕎麦最高でした(´∀`*)ノシ
名前 |
自然食そゑ川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
018-853-4736 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

十割と二八があります。腰があって美味しいです。セットメニューがいっぱいあって迷います。白えびミニ丼と本マグロミニ丼も美味しかったです。