親身に寄り添う、のりこ皮ふ科。
せんのは 皮ふ科・アレルギークリニックの特徴
のりこ皮ふ科は、患者の声にしっかり耳を傾ける医師がいます。
受付開始前から混雑し、人気が高い皮膚科です。
乾癬やアトピーなど、専門的な治療に定評のあるクリニックです。
とにかく混みます。診察までの待ち時間はものすごいかかりますが、先生の対応がとても良いので、我慢できます。薬の選択が良いのか、子供のアトピーがかなり良くなりました。ありがとうございます!
優しい先生です!のりこ先生時代に何度かお世話になったことがあり、今回久しぶりに伺いました。先生が代わったとのことでしたが、手際よく優しい先生でした。人気も変わらずで、8時頃行ったらすでに十数人待ち!さすがです!
男性の医師が親身になって話を聞いてくれたので本当にありがたい思いです蕁麻疹で困っている中で吉成皮膚科や多田皮膚科をここに来る前に受診したのですが、一切話を聞かずに3分ほどで終わったのに対し、のりこ皮ふ科さんはしっかりと話を聞いてくれるので本当に心だけでも救われました原因が解明できるわけではないですが血液検査を提案していただけたのも大きい支持する理由です(前者の2つの皮膚科ではそういった文言は無し)
先生が変わってからしか通院したことがありませんが、とてもサバサバしていてこちらの要望に対して話を聞き、計画たてて治療してくれるので信頼できます。
親切、丁寧で優しい先生です。ただし人気の高い皮膚科なので時間帯によっては駐車場の空きも無く待合室は混雑していて、待機時間が長くなります。小中学生の長期休み期間には待機時間が2時間になることもありました。オススメは早朝、病院の開く時間に受付し朝イチの診察がスピーディーに診察できます。コロナが流行してから初めての訪問。のり子先生は毎日診察されていないようで週に2.3回程の診察を担当されていました。通常の診察は別の先生に変わっていました。待合室は相変わらずの混雑でコロナ禍のためか?車で訪問された人には車での待機で順番が近づくと携帯に連絡がくるようなシステムになっていて混雑が回避できて待ち時間も少し楽に待てましたよ。
朝早く行っても必ず混みますが、のりこ先生の腕は確かです。とにかく的確で、親身になって処置してくれますので、毎回直ぐに良くなります。皮膚科はここしか行きません。
受付開始時間に行かないと100人待ちくらい(診察開始時)になっていることが多い。非常に混んでいるが、のりこ先生の腕はかなり良い。対応も早い。待ち時間が長いのも仕方ないと思うし、事務の方もあの人数を対応するのは大変だと思う。また、困ったことがあったら混んでいても行くと思う。駐車場が難所で、狭く出入りが難しい。混み合うと大変なことになる。前にある薬局に停めても良いらしいですが、一応声をかけた方がよいです。
いつも混んでます。駐車場に停められない時もあるのでその時はどこかで時間をつぶして再来院しなくちゃなりません。
高校生です。湿疹が治らないので、駅から近めで、口コミも良いこの皮膚科を選択しました。初めての皮膚科だったうえに、初めて受診する病院だったので、不安もありましたが、受付の仕方がわからず尋ねた際や、受診の際も丁寧に説明して下さり、とても安心して受診を終えることが出来ました。更に、薬局の方の営業スマイルや対応が素晴らしく、薬局で薬を貰った後、駅まで向かおうと思った際に、結構強めな雨が降っていたので薬局の下で雨宿りをしていたら、薬局のお姉さんが「中で待っててもいいですよ」とわざわざお声をかけて頂いた上に、結構前からある置き傘を持ってきて、お貸しして頂きました。おかげで安心して駅に向かい、学校に通うことが出来ました。結構サビていた上に渋めなセンスの傘でしたが、とても嬉しかったです。感謝しかありません。また通う機会があったら、ぜひこの皮膚科にまた受診させて頂きます。
| 名前 |
せんのは 皮ふ科・アレルギークリニック |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
018-884-1810 |
| 営業時間 |
[土] 8:00~11:00 [月火木金] 8:30~12:00,14:00~18:00 [水] 8:30~12:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
他の診療所では湿疹が完治せず諦めていましたが、知人に紹介してもらい来院しました。処方していただいた薬が良かったのか、一週間で綺麗に治りました!