親切な先生に癒やされる耳鼻科。
おのば能登医院の特徴
待合室は癒やしの空間で、心地よい時間を過ごせます。
親切な先生が診察を行い、アレルギー性鼻炎にも対応しています。
副鼻腔炎の診察にも力を入れている信頼の医院です。
耳鼻科はいろいろ行きましたがここは先生が親切で腕も良いと思います。いつも混みあってますが、それだけ人気があればむしろ安心と思って受診しています。
暴れん坊の息子がお世話になっています。他の耳鼻科では私が抱っこするのですが、うまく抑えられず、先生に叱られたこともありました。ここは看護師さんたちが抱っこしてみてくれるので安心してお任せできます。先生も鼻の奥に溜まっている鼻水をちゃんとキレイにしてくれます。もちろん大騒ぎで泣き叫びますが、中耳炎を何回もしているのでキチンと鼻をきれいしてもらうと耳も悪くならずにすみます。中の待合室に入ると大泣きするので、受付の人がギリギリまで子供スペースで遊んでいられるようにはからってくれるのも、ありがたいです。
アレルギー性鼻炎で診てもらっています。夜遅くになっても診てもらえるので、助かっています。受付も混んでいますが、事情を話すと配慮してもらってありがたいです。
いつも風邪をひくとこちらの病院にお世話になっています。たまたま口コミを覗いてみたら、思ったよりも患者本位な低評価が目立っていたので、自分からしたらちゃんと良い病院だということを、ここに載せたいと思います。長文になりますが、お付き合いいただければ幸いです。祖母が喉の痛みを訴えてとある耳鼻咽喉科で診てもらっていましたが、なかなか良くならず、そのうちご飯も飲み込めないほどに痛みが酷くなってしまいました。それを聞いて、自分のかかりつけであるこちらなら、信頼もできるし一度診てもらったほうが良いと伝え、自分が祖母の代わりに電話を入れました。その時はすでに予約が夜までいっぱいだと電話口で言われましたが、食事が摂れないことと、苦しそうにしていることを伝えると、すぐに来てくださいと言ってくれました。祖母を連れてすぐに病院へ向かったところ、待合室はやはり他の待っている人たちでいっぱいでしたが、急患ということでそのまま診てもらえました。対応がとても迅速だったのを覚えています。結果、祖母はすぐに入院が必要と判断され、総合病院ですぐに診てもらえるよう取り計らって下さいました。喉に穴をあける手術を受けた祖母は、危ないところだったと入院先で言われたそうでした。まさかそこまでの緊急性で大きい手術をすることになるとは自分でも思っておらず、あの時電話ですぐに来てと言ってくれなかったとしたら、と思うと今でもぞっとします。本当にこちらに電話して良かったです。残念に思ったのはその時の、祖母が検査を受けている間に自分が待っている待合室での、受付ではなく他の患者に対してです。今思えばそれほど緊急性のある状態だったのだから、検査に時間がかかったのも納得ですが、急患だからと受付の人が再三説明しているにも関わらず、まだなのかと、関係者である自分が居る前で、何度もクレームをつける人が居ました。ただでさえ祖母が心配でハラハラしているところに、病院の流れを止めてしまっているのは自分たちである認識も強められてしまって非常に居た堪れなかったです。看護師さんが自分を気遣ってくれて、待合室にまで途中経過を伝えに来てくれたのが救いでした。その横で奇声を上げて騒ぎ回る子供を注意もせずに放っておく親には正気を疑いましたがね。自分はわりと口コミを信じる方でしたが、そういう常識を疑うような人に限って病院への低評価をつらつらと並べ立てているんじゃないかと、穿った見方をせざるを得ない体験でもありました。確かに受付の高圧的な態度も見受けられるのかもしれません。しかしそれも受付の人全てではなく一部だけでしょうし、あんな患者の対応を毎日やれと言われたら自分でもうんざりしそうです。施設の顔を担う人たちは本当に大変ですね。混みあっている中、祖母が大変お世話になりました。今後もまた何かあったら、ひとまずこちらの病院にかかろうと思います。
先生の対応はとても良かったです。症状についてや対処法についてもご説明いただき、安心できました。ただ、受付の方の対応はあまりに酷いと思います。患者のニーズに応えられていない受け答え、高圧的態度、同じことしか言わない応用力の無さ、診察が終わってホッとした気持ちも苛々とした嫌な気分にされて本当に残念です。電話予約の時も印象が悪かったですが、ここまでとは思いませんでした。
風邪をひいた後、頬が痛くなり、副鼻腔炎だろうなと思い友人の勧めでこちらの病院へ行くことにしました。あまりに痛かったので仕事帰りに行きたい旨を話すと病院は18時まで…だけど18時半まで頑張ってきてください!と言われ、なんとか間に合うことができました。日頃はものすごい混んでると聞いていたのですが、その後はスムーズに呼ばれ、何よりも先生の診察が上手いと思います。鼻の中に診察のため何かしら入れられると激痛だろうと覚悟していたのですが、本当に無痛!!今度からもどれだけ混んでいてもおのば能登医院に行こうと思います。
この医院は予約時間の30分前に混み状況で少し時間をずらして案内をするため電話させられるんですが、12時予約で30分前に電話したところ混んでるため12時20分頃まで来てくださいと言われます。ここまではいんですが、12時15分に着き多少遅れることはあるなと思いつつも待合室で待っていたのですが、案内されたのが13時40分頃と案内時間を大幅に過ぎました。流石にこれでは予約の意味が無いのかと感じました。ここの医院は予約しているお客様もしていないお客様も関係なく来た順で案内されると感じましたのでこの医院では予約は無駄なのでオススメしません。
他のレビュー通り、受付に問題あり、先生が治ってないと言ってても受付で、また悪くなったら来てくださいと言われて、受付で治療の終了時を決めるんだってびっくりしました。看護師さんに聞いてと言っても確認せず、事務業務を超えた業務をするため、マイナス3です。私はアレルギー鼻炎で副鼻腔炎の時お世話になりますが、先生のところはすぐに治ります。そして、治れば悪くなるまで行かなくて良いので助かります。娘も中耳炎や鼻づまりでお世話になります。抗生物質に整腸剤を混ぜるため飲みづらいので、それだけやめてくれたら嬉しいです。キッズスペースは立派で待つときも愚図りません。また、終わったあと、あんぱんまんの折り紙などくれて、子供に優しいです。
いつでも混んでる。人気があるからと思ってたけど、治りが悪いからいつも混んでるのだと思う。インフルぽい人と同じ場所で待たされるのが苦痛。扁桃炎で喉が痛くて筆談をお願いしても、お構いなしで会話させる受付…個人的にはオススメできません。
名前 |
おのば能登医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
018-892-6622 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

親切丁寧な対応に癒やされる待合室。有り難い限りです…。特に【キッズルーム】には沢山の遊具が揃えてありますョ…🍀なんともトイレ🚾はオシャレ…🍀至る所に…癒やしグッズが配置されています😄医師も…明朗で親身に接してくれますょ…🤗