秋田の寿司、味勝負で心満たす。
すし江戸 山手台店の特徴
厚焼き玉子やとろ鯖が絶品で大満足の味わいです。
函館近海産スルメイカフェアが美味しく、新鮮なネタが楽しめます。
清潔感のある店舗で、落ち着いた雰囲気の中で食事が楽しめます。
秋田空港に向かう際に立ち寄るお寿司屋さん。注文すると職人さんが握ってくれます。メニューが豊富でおすすめが看板に書かれています。何でも美味しいです!
とても美味しいです。贅沢系回転寿司の価格帯ではありますが、お値段以上納得の美味しさ。白身系やイカがちゃんと美味しいのはありがたい。
茨島店は何回か行ったことがありましたが山手台店、初訪問です。茨島店は駐車場狭く10台位しか停められ無いので空きスペース無いと帰るのですが、こちらは駐車場広く停めやすいです。土曜日の夜7時さすがに混んでます。5組待ち。まぁ回転早いので20分ほどの待ちで席に着けます。場所がら家族連れが多いのかカウンター席とテーブル席が半々位とテーブル席多めです。ここの売り赤酢のシャリが美味しいです。😊お寿司🍣ほとんど回ってなく、メニューを見て紙に書いてカウンターの中の人に渡し握ってもらうスタイルです。定番メニューの他に「すし江戸」オリジナルのメニューが色々あり美味しいです。😊お醤油2つ(普通の醤油とだし醤油)あります。
祝日ランチで大人3人訪問、1人2,000円程度。全国チェーンの回転寿司に行くならこちらの方が断然オススメです。一品料理もあり、お酒を飲む方にも対応。※寿司自体は回ってません(メニューのみ)
たまーに贅沢したい時に利用します!職人さんが丁寧に対応してくれたり、シャリにこだわっていたり、旬のネタや定番のネタ、大体美味しいです!ただ、特大…とうたっているネタは値段の割にガッカリします。ので、過度な期待は禁物です…美味しいんですけどね!笑。
お店の方達は、非常に手際が良くてビックリです。回転寿司屋さんですが、レーンには殆どお寿司は無く、注文が主体ですが直ぐに出来ました。新鮮で美味しいし、お店の雰囲気も良かったです。
今はキャンペーンで美味しいお寿司が頂けるから良かった✨
初めて行きました。美味しかったです。よくある100円寿司と比べると値段は張りますが、そちらを一回我慢してでもココに行きます。コスパ、満足度は段違いです。職人さんが握ってくれるので、盛り付けも丁寧です。メニューが沢山あり、ついつい頼んでしまいます。また行きます。ご馳走様でした。
安いばかりの回る店を敬遠する年配の人でもここなら大丈夫。本日のおすすめで大きな黒板に書かれる盛り合わせや一品が楽しみ。あまり回っておらず、板前さんに伝えると出来立てを手渡してくれるスタイル。近ごろ女性の板さんが入って、雰囲気良くなり親しみがあります。高級なものや旬の活魚を組み合わせた握りプレートとお味噌汁でけっこう満足できるので1500〜2000円もあればかなり十分。
| 名前 |
すし江戸 山手台店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
018-893-4468 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 11:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
席に着くと丁寧にその卓の担当の板前さんから挨拶されます。皆さん感じよく会話などもしてくれて楽しくすごせました。サイドメニューも美味しい物があり、ワカメの唐揚げおすすめです笑。