極太ワシワシ麺と濃厚スープで決まり!
ラーメン マシンガンの特徴
秋田市で味わえる、二郎系ラーメンの真髄です。
限定メニュー辛にぼを逃さず食べるべし!
太麺と濃厚スープが絶妙に絡む、贅沢な一杯です。
お昼と夜の二回訪問しました。1回目は醤油(大)、2回目は味噌(大)を注文。どちらも二郎系の迫力あります!個人的には、味噌の方がおすすめです。まぜそば系は食べれなかったので、次回はチャレンジしてみたいです。ごちそうさまでした🙏
美味しいスープでした。麺も丁度よいです。写真はアブラマシニンニクマシです。野菜のマシはやっていません。ですが、他店の野菜マシぐらいの量あります。ただ豚がほんのちょっと獣臭い(それが良いって人もいると思うけど)満足しました。駐車場2台分あるけど狭いです。忙しいときは少し待ちますよ。
青い外観が特徴的な二郎系のラーメン屋。外に並びがある場合はまずは外に並び、中に入れる状態になったら券売機で券を買うスタイルです。基本的には中に入ってからも店員さんに呼ばれてから着席。メニューは色々あるけど、やっぱり初めてなら醤油が安定。非乳化スープに低加水の極太麺が最高に旨い!(写真は数年前の煮干しの豚増し、今の麺はもっとワシワシしている)
味噌の並、ニンニクマシをいただきました😋🍜50男には、ニンニク少なめが適量です😅ボリューム満点の割にはくどくなく、ペロッと食べられました。券売機に写真があれば嬉しいです。
初来店。食券購入後、着席。水、レンゲ、ティッシュはセルフサービス。ウォーターディスペンサーの付近に集約。醤油の並を注文。モヤシ盛久。味は醤油濃いめでダシ弱め。肉は美味しい!930円で肉の大きさ、量は少ないかと。二郎系にしては、パンチがなく、濃い目のモヤシラーメンって感想。
秋田市に来て二郎系ラーメン食べるならこちらに来ます。食券制を渡すときに好みを伝えます。ニンニクは出来上がる前に聞かれます。たしか野菜マシはできなかったような?
美味しく頂きました😋醤油(小)、野菜少な目、ニンニク多めで。塩っぱいので、濃い味が苦手な方はお覚悟を。
よくおひとり様で利用します。男性客がいる時は、離れた席にしてくれて気楽に食事できます。コロナ対策もしっかりしてて、安心して利用できます。味は、どハマりしてます!量は多くて、時々減らしてもらうことがありますが、いつも頑張って完食してます!!***メニューに、Sサイズができてありがたいです。
常連ですが、限定メニューの「辛にぼ」がもうすぐ終わるそうなのでもう一度食べるために訪問。煮干しが香る濃いめの味付けが麺や玉ねぎにマッチして、限定メニューの中で一番好きになりました。
| 名前 |
ラーメン マシンガン |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 11:00~15:00,18:00~21:00 |
| HP |
https://www.instagram.com/machinegun.1?igsh=MWJsODkwZW4ydWgzYw== |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
極太ワシワシ麺が最高の店!スープは非乳化スープでめっちゃ好み!秋田市にラーメン食べに行った時にはいつも行ってます!基本的にまずは並びに接続。店内に入ったら券売機で券を買って店内の待ち合い席にトイレ側から詰めて座る。店員さんが券を貰いにきたら、その時に脂増しや麺硬め、カラメ、野菜少な目(野菜増しは出来ない)等を伝える。店員さんに呼ばれたら席に着席。その後、ニンニク入れますか?と聞かれたら(ニンニクの有無のみ)お願いします、ニンニク増し増し、抜きを伝える。ラーメン食べ終えたら卓上に乗せてご馳走様でした!